●関東 東京都 品川区内 保育園・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、※会場 児童センター、2009.3〔改訂版〕/ by パントマイム創作・造形家
●関東 東京都 品川区内 保育園・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、※会場 児童センター、2009.3〔改訂版〕/ by パントマイム創作・造形家 →2011.11.1付末尾メモ改訂追記有り
………………………
はじめに(2010.12.15)
文化、芸術、大小イベント、大型ショッピングセンター、商工、産業、農林水産等 出演の傍ら
児童館、園児、親子 会場に出演をしております。
先日 12.14 am10:00~
沖縄県N市内
保育園(150人+α)
パントマイムショー
出演
週末からは
都区内児童館
千葉県内
保育園父母会
クリスマス会
埼玉県内
学童クラブ冬休み行事
へと続きます。
毎年春、九州へ
(2011年)
●2009年春の東京都
品川区内 保育園初出演メモの画像を換え 再アップを致しました。
(熊本県球磨川の景色を→品川区内 出演場面へ)
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/ 品川区内 園児・親子
パントマイムショー 初出演、 品川区内の保育園 乳幼児クラブ +園児・父母会 様 約120人 (2009.3.)
(全体)チャレンジコーナー ~風船プレゼント
(中上)風船ショー
(右下、左下)棒風船でマイムチャレンジ
(左上、中下)
パントマイムショー
(右上)別会場 参考掲載
2009年 沖縄県SC
※2010年12月も出演
アシスタントピエロ 右と共に
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●ブログアップ中
併せて ご参照をいただければ幸いでございます。
★九州 福岡県 K町 保育所 パントマイムショー ~
★九州 (佐賀県 編) 保育園 パントマイムショー(パントマイムであそぼう)~
★九州(熊本県 編)保育園・親子 パントマイムショー ~
★九州 (熊本県 編) 八代市 パントマイムショー ~
★九州 長崎県 離島 保育園(所)で パントマイムショー ~
★長崎県 保育園 パントマイムショー ~
★子育てふれあい広場(九州 編) パントマイムショー ~ /8保育園 合同
★九州(鹿児島県 編)
保育園他で パントマイムショー ~
★「関東 (千葉県 編)大型ショッピングセンター・パントマイムショー ~」
★「九州 福岡県 北九州市 大型ショッピングセンター パントマイムショー ~」 ※(パート1)~(パート5)までございます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
写真会場
●初出演、品川区内の保育園 乳幼児クラブ+園児・父母会 様 約120人
(2009.3.)
園舎に着くと、会場の3階児童センター(併設)に
ご案内をいただきました。室内を下見していると、なんと恐縮?あっという間に、園長さん、ご担当のMさんが玄関に置いた小道具を運んで下さいました。
「スイマセ?ン」
幼児クラブ、親子が前列に、年長組が後方に座りました。 (お母さん方は、パントマイムショーを楽しんだ後、育児、子育ての情報交換の一時をすごされるそうです。 )
■ 園長さんのご挨拶でスタート。普段は何度か唱和?連呼の後、風を切るように颯爽と登場するのですが、この日は前列に幼児クラスが、
余りシゲキを与えないように、ワタクシは等身大(演出)で やさしく声をかけながらステージへ。
みなさん、こんにちは
今日はパントマイムであそびましょう。
………………………
■ オープニング
手を使い、みんなでいっしょにやって下さい。
解説を加えながら進めました。次第にパントマイムの世界へ移行。
ワタシの手から おにぎり や お茶 をシグサで受取りました。
………………………
(ボクの動きに合わせて下さいネ。シグサいろいろ)
この場面は、ストリーとしてではなく、シグサの楽しさを連続してコラージュ
両手をブラブラ
(準備体操を兼ね)
指を下にたらして幽霊
(怖い感じでなく、笑いを誘う おどけた表情で)
恐いな? 寒いな?
雪がシンシン?積もった雪を丸めて、雪合戦
目の前に透明な壁
壁を前に倒してテーブル
おそうじ楽しいな、右手、左手、交互に止めて、
すいすいテーブル拭き
手を休め景色を眺め
桜祭りの季節ですね
花見へ行こう
そうだ弁当をつくろう
サンドイッチ
パンを持って、バターとジャム塗り、ラップに包んで出来上がり。
次はおにぎりをつくろう。
ご飯を握って?
何を入れようか?と会場に聞くと びっくり
それまでステージに見入っていた園児らのかけ声が、
「こんぶ、さけ、うめ」
(カンシンです。よく見ていますね)
おにぎり包んで、リュックにつめて?ハイキング
………………………
■パントマイムで
………………………
平な道から登り坂
パントマイムで歩行と登りを加えました。
お母さん方に解説を加えながら(パントマイムではこの歩行が大切な要素です。時の経過や、主人公の情感をわずかな動きに凝縮しております。 )
§定位置歩行‐前進・後退・左右移動?歩いている状態を表しつつ情景移行をするパントマイムならではの動き(表現)。1980年代前半よりワタクシがパントマイム稽古・講座・教室の中で使用。
あの丘のてっぺんに登ろう、ゆっくりと、亀さんのように、
園児らに(途中でウサギがお昼寝しているかもね )
よっこらしょ
着きましたぁ。
………………………
■園児とパントマイムで
………………………
弁当食べよう。
おにぎり食べよう。
何が入っているかな?
こぶ、 さけ、 うめ、
会場の園児らが広げた手の上に分けてあげました。
はい、お茶も入れてあげましょう。
幼児クラスの園児らも小さな手を出しました。
*********
こぼれバナシ
おにぎりといえば海苔(のり)。すぐとなり、大田区大森西ふるさと祭り、会場/海苔のふるさと館・浜辺公園‐で、にわか海苔勉強?パントマイムで海苔クイズ (同月上旬)
*********
~つづく
………………………
■パントマイム・ショート あやつり人形と食事
………………………
■風船パフォーマンス
動物、花、魔法の杖、二輪車、 風車(ちゃんと回りますヨ、会場から拍手)など
………………………
■パントマイムでお買い物?何を食べているのかな?バナナ、みかん、りんご、すいか、※一例
■パントマイムでクッキング 「ハンバーグ」
■パントマイムチャレンジ 「かかし」「てつぼう」
■終了、 あっという間の 50分でした。
この後、園児らのほっぺに、星のシールプレゼント(風船プレゼント除く)
●御礼申し上げます。
園長さま
実施会場、児童センターご担当さま
スタッフの皆さま
ありがとうございました。
品川区内の保育園に出演するのは 今回が初めてでございました。
とてもカンゲキしております。
………………………
━━━━━━━━━
他、各地の保育園・親子関連。
内容・構成‐は各会場により異なります。
━━━━━━━━━
(2009年)
●初出演浦安市内の保育園。子育て?クラブ+ 園児 (2月)
◇園児・親子向け
パントマイムショー
風船パフォーマンス
すぐご近所にディズニーランドがあります。
前年11月、市内ふれあい広場で
パントマイムショー
子ども・ワイヤー教室
をやりました。
●長野県、雪を頂く中央アルプスが見える保育園
保護者会様主催(2月)
◇園児・親子向け
パントマイムショー
風船パフォーマンス
元気、園舎にこだまする歓声 みんなで「かべ」
●広島県内 保育園合同
◇園児・親子向け
パントマイムショー
風船パフォーマンス
約200人 (2月)
●栃木県内 保育園合同
‐町保護者会連合会主催
◇園児・親子向け
パントマイムショー
風船パフォーマンス
約200人 (2月)
●2009年4月
熊本県内・保育園入園式
湯煙上がる温泉街、球磨川のほとりに桜の花、春の草花が咲くステキな園舎、入園おめでとう‐とかかれたアーチをくぐり会場へ。
前回は別園舎?と思いきや数年に新築したそうです。
今年、新しく4人の保育士さんも加わり、父母の皆さん、園児らにご挨拶をしました。(自己紹介)
*数え歌風に
*人形をつかって
*歌と合わせ、しぐさでお料理づくり
など、それぞれ思考を凝らした挨拶でした。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
しおり ※2011.11.1メモ改訂追記
★「NHK渋谷 で パントマイムショー、子どもワイヤー教室、風船パフォーマンス ~」
SAVE THE FUTURE 広場
2日間(2009.6.)
→2010.10.10~11出演
→2011.6.4~5 も出演
◆ブログアップ中
★「NHK ECOパーク2011 風船パフォーマンス、ワイヤー教室、子どもワイヤー教室 ~」
◆YouTube アップ
★「パントマイム で 風船パフォーマンス」
★「パントマイム で 図書館、手のパントマイム、ワイヤー作品とコラボ ~」
★「パントマイムでワイヤー教室、 さくらんぼ をつくろう! ~」
★パントマイム で ワイヤー教室 「さけ」 をつくろう 景色コラボ編 ←実際の 子どもワイヤー教室 会場で録画
★パントマイムでワイヤー教室「恐竜」をつくろう。(景色コラボ編)
★ パントマイム で ワイヤー教室「象」をつくろう。そばを食べる象さん (そば畑とコラボ)
★ 北海道 知床半島 ワイヤー 新作 作品 旅するワイヤー「さけ」 景色コラボ編、千歳市で曲げた さけ君 羅臼町到着 ~
●NHK(渋谷)
紅白歌合戦・紅白ロード
昼~夕方 出演
パントマイム&風船パフォーマンス
の合間に
即興ワイヤーアート1本曲げ
限定数プレゼント
(2007.12.31)
※この後、新幹線とタクシーを乗り継ぎ、年越し、元旦、降雪の岩手県、青森県会場へ
●(2008)(2009)(2010)
(2011元旦)年越し~元旦、岩手県、青森県内 に出演しております。※年末沖縄県出演より
◆以下ブログアップ!
★「東北 青森県 弘前市
有名デパート で パントマイムショー ~」 2011
★「東北 青森県 老舗デパート 元旦 パントマイムショー ~」
★「デパート 新春 ワイヤー教室 ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
◎パントマイム創作・造形家(ワイヤー教室・講師)の村上
パントマイムアーチスト、パントマイム講座講師、作・演出・振付
1980年代半ばより、東京都渋谷 他各地で
パントマイム講座・教室
「初心者の為のパントマイム・パフォーマンス芸術講座」他
(各世代向け)
※現在、出張 講座のみ
〇公開講座では
一般社会人、学生(教師を目指す若者など)、劇団員、看護婦さん、介護関係の方、保育士さん、高校生、ご家族、親子 など参加
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●パントマイム とは
無言劇(むごんげき)と直訳され、古代ギリシャ語のパントミモス(すべて身振り)からできたと云われております。
一般的に演劇に分類されますが、美術コンセプトをも跨ぐ世界で、能舞の表現世界に共通した点が少なくありません。表現スタイルは各アーチストの目指す方向性、経験などにより多様に異なります。
ワタクシ、コメディ、パロディからアートまでやっております。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
◆◆ワタシのブログの中から以下メモをご参照いただければ幸いでございます。
◆小学校(他) 体育館
パントマイムショー
この中に パントマイム講座と レクチャー のエピソードが書いてあります。
◆ワイヤー教室の旅
◆子どもワイヤー教室
★「ワイヤー教室・講師、日本各地・ワイヤー教室の旅 ※新メニューぞくぞく増えて ~」
★「日本各地 ワイヤー教室、子どもワイヤー教室 展開先一覧〔抜粋〕、NHK渋谷イベント会場 他 ~」
◆◆ワイヤー教室・講師
新作 作品 以下 次々
ブログ アップ中!
◎完成しました!2011.6
★★★ ワイヤー 新作 作品 「旅・お嬢さんの再会」
★★★ ワイヤー 新作 作品 「旅・春を呼ぶお嬢さん」
★★★ ワイヤー 新作 作品「旅・お嬢さんのときめき」
★★★ ワイヤー 作品 新作「旅・お嬢さん まつげが」
★★★ ワイヤー 作品 新作「旅・お嬢さん 札幌の街ってステキ」
………………………
★★★旅するワイヤー 新作 作品(制作中)、関門海峡からこんにちは「旅・お嬢さんコーヒータイム」 2010年夏/人工衛星はやぶさ打ち上げの日に/
★★★「旅するワイヤー、お嬢さんと昆虫 ほか」
●北海道 知床半島
羅臼町 ワイヤー 新作 作品、旅するワイヤー
羅臼港からこんにちは
「旅・お嬢さんコーヒータイム」 2010年秋
………………………
〔前年より〕
★★★ ワイヤー 新作 作品 「旅・ギターくんこんにちは(文字入)」
★★「旅・ギターの思い出(文字入)」
★★「旅・ジャズと飛行機」
★★★「旅・横浜港 ジューシーなお嬢さん」
★★★「旅するワイヤー、お嬢さんと昆虫 ほか」
★★★「旅・ヴァイオリン弾きと昆虫」
★★★「旅・オニオンの誕生日 」 ←北見市の玉ねぎ畑を見てイメージ
………………………
〔ブログアップ中〕
★「農林水産祭(みのりのフェスティバル)で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」 ←東京ビッグサイト
★「夏休み子どもワイヤー教室、パントマイムショー、風船パフォーマンス、イオン柏ショッピングセンター (千葉県 )で ~」
★「NHKコミュニティパーク パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室 /NHK鹿児島会場で ~」
★「北海道 札幌市 札幌豊平川さけ科学館 ・ パントマイムショー、ワイヤー教室、パントマイム&風船パフォーマンス、遊びに行こう さっぽろさけフェスタ(開館20周年記念) ~」
★「北海道 根室市 根室さんま祭り パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室 ~」 ←2011年9月も出演!
★「関東 (千葉県 編) 大型ショッピングセンター、イオン柏SC・パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室 ~」
★「(花公園 編)パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室 ~」
★「関東(神奈川県 編)横浜市、ワイヤー教室、子どもワイヤー教室、風船パフォーマンス、帆船日本丸メモリアルパーク・横浜開港祭 ~」
★「速報(初日)関東 東京 客船ターミナル、ハロウィン・パントマイムショー ~」
★「関東 東京都 江東区 東京ファッションタウン・ワンザ有明ベイモール、パントマイムショー ~」
★「日本ホビーショー 会場 パントマイムショー、即興ワイヤーアート ~」
★「東京タワーが見える街・カーニバルで風船パフォーマンス ~」
★「九州(福岡県 編)NHK 秋のふれあいフェスタで パントマイムショー ~」
★「NHK鹿児島‐会場、 九州 枕崎市・市制50周年、2日間で 810人に 風船作ってプレゼント! パントマイム&風船パフォーマンス ~」
★「日本フラワー&ガーデンショー(幕張メッセ)でワイヤー教室 ~」
★「九州・長崎県(離島 編)壱岐島 で パントマイムショー ~」
★「九州 鹿児島県 鹿屋市 パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 那覇市 大型ショッピングセンター パントマイムショー、風船パフォーマンス、クリスマスイベント ~」
★「九州 沖縄県 宮古島で
パントマイムショー、風船パフォーマンス、児童センター・平良市 中央公民館 ~」
★「沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー ~」
★「関東 東京都 小笠原諸島 父島、母島 で パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス ~」
★「関東 千葉県 ‐市内 子育てふれ愛フェスタ で パントマイムショー」
※親子約 千人の会場
★「公民館・パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス ~」
他~
………………………
………………………
◆幼稚園、保育園(所)、子育て支援センター、児童館、児童センター、公民館、こども会、図書館、美術館~ パントマイムショーは、本ブログ関連ページを
ご参照下さい。
………………………
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
例年12月中旬~沖縄県
例年夏~秋、北海道へ
例年春、九州へ
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●九州 沖縄県 西原町 大型ショッピングセンター パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス / by パントマイム創作・造形家 | トップページ | ●九州 (熊本県 編) 大型ショッピングセンター、パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス ※資料 / by パントマイム創作・造形家 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●ちト 北海道 石狩地方‐市社協さま ふれあい広場 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ソシアル ディスタンス たっぷり ※資料クローズアップ/九州 湯布院/by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.20)
最近のコメント