●九州 長崎県 ‐市内 保育園ゆうぎ室 パントマイムであそぼう!(パントマイムショー)、子育て支援、児童保育室合同 2013年春/ 今は昔、買ったばかりのショルダーホン 最初に長崎県離島へ/ by パントマイム創作・造形家 ※2016.1.6付 末尾メモ改訂追記有り
………………………
━━━━━━━━━
………………………
例年/■春→西日本・九州、■夏秋→東北・北海道、■他~全季節→全国各地へ直行!
■出演、各講座、問合せ先/
オフィス 兼 工房へ (千葉県)
TEL 047(329)3241 FAX兼 担当 村上まで
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2013.5.27 )
東京みなと祭 で
■パントマイムショー
■パントマイム&風船パフォーマンス
■子どもワイヤー教室
■風船パフォーマンス
特設ステージ
客船ターミナル展望階
にぎわい広場
2日間沢山のご来場と
ワークショップへの参加
有り難うございました。
特に、今年は昨年に比べ
子どもワイヤー教室の希望者が多く感じられました。用意した材料が無くなり後半参加希望者が続きましたが終了させていただきました。
代わりに終了時間まで風船パフォーマンスを続行させていただきました。
●先日長崎県内から秋の子どもまつりへの問合せがありました。
国体開催、今年は東京都ですが、オリンピック誘致にも一生懸命、応援したいですね。
国体、来年は長崎県が開催とか、ワタクシこの数年開催県に出演しておりました。※国体会場ではございません。
国体開催県(順)
*千葉県~千葉県在住、県内出演多数
*山口県~出演先でマスコットちょるるくんと
*岐阜県~児童センター合同出演先に国体ノボリ
*東京都(2013)~東京みなと祭に出演(5/25~26)したばかり。会場にスポーツ祭東京2013のPR隊。
そして来年(2014)は、
長崎県で国体開催だそうです。
☆――――――
ウッフフ 重いで
スーベニール(想い出)とは今に至っての事。
「買ったばかりのショルダーホン、最初に掛けたのが長崎県の離島」(この文句お気に入りで何度か使用=実際のワタクシです。)
→離島出演/放課後の児童・園児・保護者の皆さんが公民館に集まりました。
島では珍しい
パントマイムショー!
関西によくある地名が付いた屋号の食品店長さん、町役場スタッフ、他の皆さんのご尽力で機会をいただきました。(感謝)
島の港から更に小島の分校へ、教頭先生船で送迎。
分校で児童・島民を前に
パントマイムショー
(パントマイム鑑賞会)
※この頃風船パフォーマンスはございません。
●そして~時は2013年春
同じ長崎県でも今回は離島ではございません。某市内
会場には春休み児童保育の子ども達も加わりました。
普段、展示会やシアターで比較的大きなスペースで展開するワタクシ、ロボットや人形の動きを本気モードで空気感まで演じますと、小学生世代はビックリしながらも自ら手を動かし興味深そうに楽しんでおりますが、
園児(年少組)に、スタートからイキナリ本気モードで動いてはいけませんネ。驚いて大コーラス、ワーン(泣き声)が始まります。
保育園でパントマイム出演(ライブスタイル)をする場合は、手足の演技をすべて丸目にやさしい動きに変えて演じまぁす。
シャープな動きからカドを落とした動き方です。
一喜一憂する年長組の反応から、次第に幼児らも見よう見まねで溶け込んでくる様子に思わずニッコリ。
保育園でやるパントマイムでクイズは、園児らと会話をしながら次第に肉付けしてゆくもので、このプロセスにウェイトをおきます。
料理を当てる場面で、お料理の名前分かったかナ?
「ハーイ!」
…筈もないのに
年長組につられ勢いにのまれて手を上げる年少組~
ニコニコ
さて、児童保育室の子ども達には、パントマイムエンジンの本気モードアクセルをいつでも踏めるデュアルタイムで出発進行!
パントマイムショー
(パントマイムであそぼう)
風船パフォーマンス
夢は大きく
希望はデカク
願いは高くアドバルーン
●以下は児童センターですが、併せてご覧いただければ幸いでございます。 →ブログアップ中
★「九州 長崎県 -市 で パントマイムショー 、パントマイム&風船パフォーマンス、児童センターまつりで ※資料/全国児童館出演一覧 ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
長崎県‐市内保育園
児童保育室合同
ゆうぎ室
パントマイムショー
(上右)パントマイムショー、チャレンジ
(上左)チャレンジみんなでいっしょに「かべ」、左下矢印に 旅するワイヤー「りんご」と「ぞう」
(下右)チャレンジ「椅子に座るところ」
右下小カットに 旅するワイヤー「りんご」と「ぞう」
※子どもワイヤー教室‐用見本タイプ、パントマイムショー出演先、景色と共に撮影、パントマイム・パフォーマンスの構成素材構想中。
(下左)ゆうぎ室風景
(右上丸)参考掲載
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月も沖縄県出演 ~2015年5月
(東京都関東一円から沖縄県)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔二度目の会場は演出内容を変えております。〕
園庭に大きなソテツ
ゆうぎ室は畳間
園児、児童らが正座する中に登場
●2013年3月下旬
長崎県‐市内保育園合同
子育て支援さま
児童保育室春休み
パントマイムであそぼう
(パントマイムショー)
風船パフォーマンス
10:05~11:00
1、デモンストレーション~マイムダンス、ロボット、マイムで風船プレゼント会場に下りてコラボ、
2、風船ショー
棒風船を会場に飛ばす
1)魔法のツエ
2)ハートマン
3)二輪車
3、マイムにチャレンジ
言葉のヒモをつなげて~
1)「なわとび」…最初は一人で跳び、次第に人数を増やして行います。ナワの先をイメージして跳んでもらいますが、園児らには短時間で、リズム優先のなわとびを
2)「かかし」……バランス片足上げておっとっと
3)「かべ」………広げた手を平らにね。
4、マイムでクイズ
会場と会話をしながら次第に肉付けをしてゆきます。
1)「料理」………
パパママとお料理作ったことあるかな?
材料、道具、などを短い言葉で添え進行
2)「昔話し」……
お爺ちゃん、お婆ちゃんからお話し聞いたことあるかな?
場面、状況を簡単な言葉を添えながら進行
5、マイム体操
両手を前に上げて左右別々な動き~出来なくていいです。会場(笑)
〇、△、□、
6、園児からお礼とプレゼント
おしまい
~お手製のカレンダーをありがとう。机の上に置いて使っています。
§風船パフォーマンスを除く本パントマイムショーの基本的構成は、1980年代半ばより展開するワタクシのオリジナルステージです。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●風船パフォーマンスについて/ ご参考まで
ワタクシの風船パフォーマンスには、以下の5ツがございます。
1、風船を作って見せるショー (ステージ)
2、風船を作ってプレゼントコーナー (広場)
3、予め風船を作り展示して見せるもの。又は、会場装飾
4、風船を使いパントマイムパフォーマンスを展開するもの →風船とパントマイム演技のコラボ
5、楽しい風船教室
(子ども・おやこ)
§1 風船パフォーマンス
1990年代半ばより導入
それまでの
パントマイムショー
パントマイム・パフォーマンス
に加え
パントマイム&風船パフォーマンス
として
NHKイベント出演をはじめて、全国的に活躍中
§2 風船メニューを実施済み、又は、パントマイムショーのみ ご希望の場合は
対応 楽しいプログラムをご用意致しております。
〔以下話題まで〕
※パントマイムで演じる風船と、実際の風船を使うものがあります。細長い棒風船で花や動物を作るもの。
スタート時のデモンストレーションでは、パントマイムでの風船演技、
次の風船ショーでは、実際の風船でいろいろな形を作ります。
更に、ワタクシのパフォーマンスには、
風船(棒、丸)を使ったパントマイムがあります。
これは、子ども達にチャレンジコーナーでやってもらうものです。
漁師さん荒海の中揺れる船上で「釣り」「手すりをつかんでバランス」「船内食堂奮闘コック長」などをやってもらいます。
他に「鉄棒」や「こま(独楽)」など
風船ショーは
魔法の杖(クリスタル)、テルテル坊主、ハートマン、風車、二輪車、
二輪車以外は、ほぼオリジナルな形です。
動く風船「風車」は、ワタクシが数年前に作りました。風船で「三輪車」は大分県湯布院町の宿で十年ほど前最初に作りました。現在、日本各地を移動中。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
博覧会、大小イベントから、百貨店、大型SC、児童館、児童センター、子ども会、学童保育、
公民館行事などにも出演
子育て支援、各園保護者会関連行事では
園児らのオモチャになっていまぁーす。
たとえば~
(全国各地 園内行事で)
パントマイムであそぼう
風船パフォーマンス
パントマイム&風船パフォーマンス
夏まつり
夕涼み会
観劇会
お楽しみ会
遠足会、会場で
七夕まつり
お誕生会
ひな祭り
卒園記念行事
入園式の日に
クリスマス会
開園記念 などなど
各園単独でも出演しておりますが、最近は、
幼稚園、保育園、親子、
児童館、ご近所ご老人
合同の機会が増えて参りました。
………………………
━━━━━━━━━ ※2016.1.6付 末尾メモ改訂追記
………………………
●NHKイベント 他一例 ブログアップ中 ※ご家族~一般向け会場
★「NHK渋谷 で パントマイムショー、子どもワイヤー教室、風船パフォーマンス ~」
★『関東 東京都 NHK渋谷 イベント 背後モニターに拡大 パントマイムショー、所さ、全身の表情、観客コラボ リアルタイム拡大画面に盛上る会場。パントマイム&風船パフォーマンス ※クローズアップ 2010 /他~広場で 風船パフォーマンス、アートパフォーマンス ~』
★「九州 鹿児島県 鹿児島市 埠頭 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、ドルフィンポート、山形屋百貨店 、NHK鹿児島・県ふるさと農林水産祭 ~」
★「九州 福岡県 福岡市 NHK福岡放送センター、秋のふれあいフェスタ で パントマイムショー、風船パフォーマンス、懐かしの九州四県有明町よかとこ物産市 ~」
★「NHK北九州で パントマイムショー、風船パフォーマンス、会館公開デー ~」
★「九州 鹿児島県 国分市 (現、霧島市) NHK コミュニティパーク、パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室、 パントマイム&風船パフォーマンス /NHK鹿児島会場で ※資料 ~」
★「九州 熊本県 熊本市 熊本城つつじまつり、NHK熊本会場 で パントマイムショー、アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布) +和太鼓コラボレーション ~」 ←縄文太鼓コラボ
★『九州 (熊本県 編) 「熊本城つつじ祭り」 NHK熊本、パントマイムショー、アートパフォーマンス、和服マイムアート+和太鼓 クローズアップ ~』 ←振袖和太鼓コラボ
★「西日本 九州 福岡県 北九州市 レトロフェスタ パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、JR門司港駅前 & 図書館前文化の広場 ※資料ダイジェスト版 ~」
★「西日本 九州 -県 有名百貨店 パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、緩急自在な動作展開、顔の表情、微細な手と指先のシグサからとき放たれる情感、固唾飲み立ち止まる買い物客、店頭が一瞬にして野外シアターに! ~」
★「第二弾 九州 長崎県 長崎駅ビル アミュプラザ かもめ広場 で パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室(子どもワイヤー教室) ※資料 ~」
★「北海道 釧路支庁 釧路市 NHK釧路 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、 NHK会館公開の日に ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
出演は、大小博覧会、展示会、シアター、農林水産、商工産業関連から、公民館、図書館、美術館、児童センター、児童館、地域子ども会 など出演
傍ら、時々、幼稚園、保育園、親子、子育て支援‐各関連会場に出演
対象、約50人程度から400人規模まで、多い時は、親子千人(×二回公演)の会場に出演しております。
………………………
━━━━━━━━━ ※2016.1.6付 末尾メモ改訂追記
………………………
●●●日本各地、園児・親子関連 -出演先抜粋
※九州、関東、本州、東北、北海道、沖縄県の順
(児童館、他会場合同の場合も、一部 列記致しました。)
●●九州各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「九州 長崎県 -市内 保育園ゆうぎ室 パントマイムであそぼう!(パントマイムショー)、子育て支援、児童保育室合同 2013年春/今は昔、買ったばかりのショルダーフォン 最初に長崎県離島へ ~」
★『春一番!誕生の島、パントマイムショー、壱岐っ子対馬海峡に向け ピタッかべ チャレンジ、風船パフォーマンス長蛇、資料/ 長野県諏訪市 ~』
★「九州 長崎県 離島 保育園(所)で パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料 改訂版 ~」
★「九州 (福岡県 編) K町 保育所 パントマイムショー(パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、保護者会さま主催 ~」
★「九州 福岡県 の 保育園で パントマイムショー(パントマイムであそぼう)、 パントマイム&風船パフォーマンス~園児100人大歓声! ~ 」
★「九州 佐賀県 編 保育園 パントマイムショー ~」
★「九州 大分県 温泉の街 -市内保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー(パントマイムであそぼう)、パントマイム&風船パフォーマンス、おじいちゃん、おばあちゃんも わっはっはっ! ~」
★「九州 (大分県 編) 保育園 で パントマイムショー ~」
★「九州 熊本県 不知火海沿岸 -市内保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、パントマイム&風船パフォーマンス ~保護者の皆さんも ~」
★「九州 熊本県 突然ですが、熊本県内児童センター初出演 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス やっておりましたぁ。親子向け ~」 ←児童センターに子育て支援-の皆さん
★「西日本 九州 熊本県 城下街の保育園ゆうぎ室 で 園児・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「九州 熊本県南 城下町 -市内保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、パントマイム&風船パフォーマンス、ご近所児童らも観劇 ~」 ←ご近所の児童も来場
★「九州 (熊本県 編) 八代市 で パントマイムショー ~」
★「九州 熊本県 阿蘇連山を背景に アートパフォーマンス 和服マイムアート(筆と墨&紙片と布)、パントマイムショー ~」
★「 九州 宮崎県 -町-保育園・児童保育・子育て支援 合同 パントマイムであそぼう!(パントマイムショー)、パントマイム&風船パフォーマンス、 ~」
★「九州 宮崎県 編 -市 -保育園 ・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「九州 宮崎県 -町中央保育園 合同 パントマイムであそぼう! パントマイムショー ~」
★「九州 鹿児島県 -市保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス、木造園舎に歓声! ~」
★「北海道 オホーツク 流氷の街 幼稚園 パントマイムショー ~」 ←遠く鹿児島県から園児のおじいちゃんが
★「九州 南部 -市内 子育てふれあい広場 で パントマイムショー、風船パフォーマンス、8保育園 合同 ~」
★「九州 (鹿児島県 編) 保育園他で パントマイムショー、風船パフォーマンス、紙片パフォーマンス ~」
★「九州 鹿児島県 保育園 他で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス ~」 ← 桜島、大隅半島 対岸開聞岳、百貨店
★「公民館 (九州 編) パントマイムショー/大分県、長崎県、宮崎県/ほか大分県出演メモ ~」
★「九州 (大分県 編) 大分市、公民館、佐賀関町 漁港 パントマイムショー ~」
●●関東 抜粋 ・ 園児親子関連 ※一部児童館
★『速報 わーい!江戸っ子園児パワー、東京都 ―区内保育園 パントマイムショー初出演、同区内初!ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンスに園児らビックリ、パントマイム&風船パフォーマンス 2015 ~』
★「関東 東京都 区内 児童館 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、(学童保育クラブ、乳幼児親子-合同) ~」
★『タッ! 関東 東京都 ‐区内 ‐児童館まつり パントマイムショー、江戸っ子ピタッ かべ チャレンジ、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料クローズアップ/大人気 風船工作とワイヤー工作 ~』
★「関東 東京都 都区内 保育園父母会 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「関東 東京都 小笠原諸島 父島、母島 で パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス ~」
★「関東 東京都 離島 保育園 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス 〔園児向けバージョン〕/ 岐阜県飛騨の話題 ~」
★「関東 東京都 離島 S島 保育園・児童向け パントマイムショー、風船パフォーマンス、-島開発総合センターで ~」
★『速報 わぁい! 関東 埼玉県 ‐市内保育所まつり パントマイムショー、園児らピタッ かべ チャレンジ、バランスかかし、ロボット、市内初「ブラインド(目隠し)-風船パフォーマンス」に大きな拍手、最後に風船プレゼントコーナー ~』
★「速報! 関東 群馬県‐市内 保育園・観劇会 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、保育園初 ブラインド(目隠し)風船パフォーマンスを展開、2014年6月/ 旅●宮城県レストラン公演 店長もと看師士・ご主人瓦屋 ~」
★「速報 関東 埼玉県 N市内 -保育園 観劇会 で パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス ~」
★「関東 埼玉県 編 幼稚園・観劇会(220人) パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「(埼玉県 編) コミュニティセンター・桜祭り パントマイムショー、風船パフォーマンス/加須市内 ~」
★「関東 埼玉県 -市コミュニティセンター で パントマイムショー、風船パフォーマンス、 ~」 ← 園児250人合同
★「速報 関東 I県内 -保育園 パントマイムであそぼう! 県下初 ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンス、他~マイムダンス、クイズ、チャレンジ、風船ショー、2014 ~」
★『おおっ 関東 ‐県 市内 保育園で パントマイムショー (パントマイムであそぼう!) 、クローズアップ 風船で重量挙げ!できちゃったぁ 、パントマイム&風船パフォーマンス ~』
★「関東 -県 T市内保育園バザー パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、みんなロボットになって園内一周!、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料 /●子ども向け/●箸(ハシ)サバキ? ~」
★「 子ども向け/ 関東 ‐県‐市 中央区内‐子ども会・もちつき大会 で パントマイムショー、風船教室! 、パントマイム&風船パフォーマンス、会場:小学校庭 ※資料 改訂版/●2014年5月より新メニュー ブラインド・風船パフォーマンス! ~」
★「速報! 関東 茨城県 利根川沿いの街 -市 おたのしみ会 で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、館長さんがサンタクロース 全員でかべ! 女性・子どもセンターさま ~」
★「第二弾 千葉県生涯学習フェスティバル出演 ※資料/●速報! 関東 ‐有名モール開店記念 各店 ワタクシのパントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス 業種コンセプト嬉しい。眼鏡、サイクル、スポーツ用品店、自動車用品~ 」
★「関東 千葉県 -市 子育てふれ愛フェスタ で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、千人が壁にチャレンジ ~」
●●中国地方各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「山口県 (園児・親子 編) パントマイムショー、風船パフォーマンス、40周年~ゆうぎ室に園児 200人+親子 ~」
★「広島県編、~保育園・幼稚園・親子 合同 パントマイムショー ~」 ←世羅
★「(広島県) 保育園・親子合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「児童センター (広島県 編) パントマイムショー、約400人(一般含む) 福祉センターホール ~」
★「西日本 四国 愛媛県 旧魚島村 (現在上島町) 高井神島 パントマイム鑑賞会(パントマイムショー)、隣島から船で合流 ※資料 ~」 ←児童2人の小学校
★『四国 高知県 とある小学校 廃校の春 パントマイム観賞会(パントマイムショー)、壁に坂本龍馬の写真 ~』 ←窓辺にゆれる たった一人の保育園児のテルテル坊主
★「西日本 四国 ‐県 ‐保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料/●2014年春 劇団講座~保育園他 関東~西日本・九州予定 ~」
★『美しい里山 西日本 四国 県内 -保育園 パントマイムショー、みんなであそぼう 両手をピタッ「かべ!」、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、資料ヨリ// ●速報 2015.2 保育園-保護者会さまプレゼント ~』
★『超速報 西日本 山陰 島根県 松江市 -保育園 わーい! パんらんがやってくる パントマイムショー (パントマイムであそほう!)、西日本初! ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンスに園児ら「すごぉーい」 山陰の保育園初出演 ~』
●●近畿・北陸・中部・甲信越 各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「中部 近畿 京都府 M市内 園児300人 歓声わーい! パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス、 幼・保育園合同ゆうぎ室で ~」
★「幼稚園、保育園 -夕すずみ会(夕涼み会)さま、パントマイムショー、風船パフォーマンス、~ 園児ら歓声!! 京都府~市内 ~」
★「中部 近畿 北陸 保育園(所) ゆうぎ室 で パントマイムショー ~」
★『三重県 志摩半島 ねぇ パントマイムってなぁーに? パントマイムショー 児童館合同+保育園児合流。女児の声今も脳裏に残響。風船パフォーマンス ※資料クローズアップ/ 2015 志摩半島 来年サミット開催地に! ~』
★「中部 岐阜県 -市内 保育園 パントマイムショー ( パントマイムであそぼう ) 約150人歓声! 」
★「中部 岐阜県 E市 児童センター・おやこ パントマイムショー ~」
★「中部 愛知県 三河で パントマイムショー (保育園・親子/母の会さま 編) ~」
★『中部 静岡県 パントマイムショー、県下初 ブラインド(目隠し)・パフォーマンス、園児らピタッ かべ チャレンジ、会場は静岡県東部 ‐市内保育園ゆうぎ室でした。2015.8 ~』
★「中部 東海 (静岡県 編) 幼稚園、保育園 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス ※ダイジェスト版 資料ヨリ ~」
★「幼稚園・パントマイムショー(閉園記念)/ (明治23年創立幼稚園) 園舎最後のまつり ~」
★「甲信越 長野県 -町保育園合同 夏まつり で パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、風船パフォーマンス ~」
★「甲信越 長野県 南信州 M中央保育園 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、風船パフォーマンス ※改訂版 / ~」
★「甲信越 長野県 中信 保育園・参観日 パントマイムショー ~」
★「甲信越 (長野県 編) 公民館・福祉センター・児童館合同 パントマイムショー ~」
●●東北各県内 抜粋 ・ 園児親子関連
★「東北 宮城県 N市 文化会館小ホール パントマイムで遊ぼう! ロボットで登場 (パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス )、保育所保護者会さま主催 ※資料/●2013年 新潟県~秋の北海道へ ~」
★「第二弾 東北 宮城県北 ‐町 中央公民館 他合同 児童・園児・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス (現在、気仙沼市) ※改訂版/ ●被災 気仙沼の造船所 根室市花咲港で再起めざし操業 ~」
★「超速報! 東北 宮城県 仙台市 ‐区内 ほのぼの編、保育園ゆうぎ室 わーい! パントマイムショー だよ~ん(パントマイムであそぼう!)、市内保育園初出演で 宮城県下初 ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンスを ~」
★「第二弾 東北 宮城県南 城下街 ‐市 子育て支援センター パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、資料改訂版//咸臨丸に/●富岡製紙場 世界遺産登録おめでとうございます。 ~」
★『もえ~! 東北 青森県内 ‐保育所 父母会さま 夕涼み会 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、他 ※資料/ 2015年夏予告 気仙沼市、函館朝市 出演へ! ~』
★『 りん! 東北 ‐県内 ‐中央公民館 パントマイムショー (みんなであそぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス、保育園・幼稚園8ヶ所合同+児童館 250人 ※資料改訂版 /りんごの産地 ~』
★「青森県内 幼稚園 夕涼み会さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 (岩手県 編) 保育園(所) 子育て支援さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 秋田県下 保育園初出演 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※3園合同 観劇会 ~」
★「東北 秋田県 編 パントマイムショー、風船パフォーマンス、 県南 児童館夏まつり ~」
★「東北 秋田県 なまはげの里で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 山形県で アートパフォーマンス、パントマイムショー ~」
●●北海道抜粋 ・ 園児親子関連
★『わわーい! 北海道 日高地方 ‐町内保育所 パントマイムショー、日高っ子ピタッ「かべ」チャレンジ(パントマイムであそぼう!)、150人歓声 パントマイム&風船パフォーマンス ~』
★『わぉ! 北海道 道北 オホーツク 幼稚園、保育園 親子 合同 パントマイムショー(パントマイムで遊ぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料/ 北海道の幼稚園、児童館から ~』
★「北海道 空知 編 保育園 子育て支援センターさま、パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス ~」
★「北海道 空知編 -保育所(2度目) パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス 、 ~」
★「北海道 内陸部 N町 ‐保育園 わーい! パントマイムであそぼう(パントマイムショー ) お手てで丸め、おにぎりの中に入ってるの なぁんだ? ~」
★「北海道 内陸部 -町 保育園・親子 ゆうぎ室 で パントマイムショー (わーい!パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス ~」
★「2014年秋 速報 北海道初!展開 日本海沿岸‐保育園ゆうぎ室 ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンスを加えました。パントマイムであそぼう(パントマイムショー)、子育て支援さま合同 ~」
★「北海道 道北内陸 ‐町保育所 こどもまつり パントマイムショー、風船パフォーマンス パントマイム&風船パフォーマンス ※資料ヨリ /●2014年秋も 北海道内保育園 他へ / by パントマイム創作・造形家 」
★「4年振り2回目 北海道 道南 ‐町保育園・子育て支援さま パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料/●2013年秋~ 東北 北海道 東京都 京都府 西日本~ 」
★「第二弾 北海道南 K町 保育園合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス、子育て支援・保護者会さま、会場:福祉センター ※資料/ 2013年夏 保育園保護者会さま夕涼み会に ~」
★「北海道 (道編 南) 保育園 夕涼み会・夏まつり、パントマイムショー ~」
★「北海道 オホーツク 流氷の街 幼稚園 パントマイムショー ~」
★「北海道 海岸の港町 M町 保育園合同 ゆうぎ室 パントマイムショー (パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス、マイムダンス、ドア、かべ、ロボットの中から、あやつり人形、食事、※資料/ 速報 夏祭り 東北の水族館で ~」
★「北海道 北部支庁 -保育園合同 ゆうぎ室 で パントマイムショー(パントマイムであそぼう)、風船パフォーマンス、※資料/●北海道他出演一例 ブログ一覧 ~」
★「北海道 北部S市 保育園 ゆうぎ室 + ご近所児童合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス、みんなでチャレンジ かべ、なわとび、てつぼう ~」
★「北海道 オホーツク 野菜畑の町 -幼稚園 夏まつり パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス ~」
★「(北海道) 図書館 パントマイムショー、 アート編 ・体の一部をつかった パントマイム ~」
★「北海道 道東 -市図書館まつり パントマイムショー ~」 ←市内 幼稚園、保育園合同
●●沖縄県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「九州 沖縄県 宮古島で パントマイムショー ~」 ←中央公民館に児童合同650人
★「日本最西端の島、幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」 ※与那国町
★「九州 沖縄県 八重山 竹富町 西表島 島民文化祭 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、~那覇市でアートパフォーマンス ~」
★「九州 沖縄県 編 波照間島、保育園・幼稚園・児童 パントマイムショー ~」
★「沖縄県 日本有数 長寿の村 保育所で パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 北大東島で、アートパフォーマンス!~ 」 ←島内3会場で
以上、日本各地 園児・親子関連 出演先抜粋
………………………
━━━━━━━━━
………………………
■出演、各講座、問合せ先/
オフィス 兼 工房へ (千葉県)
TEL 047(329)3241 FAX兼 担当 村上まで
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
例年12月中旬~沖縄県
例年夏~秋、北海道へ
例年春、九州へ
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
最近のコメント