● 関東 栃木県 足利市 足利まつり で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ 蕎麦が美味しい街 / by パントマイム創作・造形家
● 関東 栃木県 足利市 足利まつり で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ 蕎麦が美味しい街 / by パントマイム創作・造形家
※アツイ アクセス誠に有難うございます。 本ブログ整理の為、削除をしておりました
が、メモを改訂し 再度アップさせていただきました。
今後共 宜しくお願い申し上げます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
プロロ-グ 2017.9.11~13付追記
●蕎麦まつり(そば祭り)の季節になります。足利市内に有名そば店がございますね。
話題まで 出演会場を追記 ブログアップ゚中
洋風スタイルで パントマイムショーの他、アートがお似合いの会場で 勇壮にして果敢にパフォーミング。 会場により 和太鼓コラボ、子どもワイヤー教室を追加。
パントマイムショーでは 蕎麦をテーマにステージハフォーミング。ちょっと、普通の祭り会場では見られない 私 オリジナリティに富んだ楽しいステージです。
★『中部 北陸 富山県 利賀村(現 南砺市) 世界そば博覧会 で パントマイムショー、アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)、そば会場子ども達 ピタッ「かべ!」チャレンジ、パントマイム・パフォーマンス ~』
通常のパントマイムショー の後、 和服に着替え
筆と墨を使ってアートパフォーマンス
景観を身体(身態)におく
★「甲信越 長野県 松本城を背景に 信州 松本そば祭り、パントマイムショー、ワイヤーアート教室(子どもワイヤー教室)、風船パフォーマンス ~」
そば祭り会場で パントマイム&風船パフォーマンス
★『西日本 九州 熊本県 熊本城つつじまつり パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)和太鼓コラボレーション ~』 下画像
★『しロ 九州 熊本県 熊本城つつじまつり パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、洋服スタイルをクローズアップ※資料/現在 パントマイム&風船パフォーマンス / 肥後の里山 jazz ~』 下画面
ほか~
全国 アグリ会場 農林水産祭、食材をテーマに出演
………………………
━━━━━━━━━
………………………
例年/■春→西日本・九州・沖縄県 ■夏秋→東北・北海道、■他〜全季節→全国各地へ直行!
☆……………………… 2015.10.20付 改訂追記
首都圏 超高層ビル・アトリウム オシャレな大小会場 出演の傍ら
自然いっぱいの里山
普段パントマイムを観る機会が少ない 九州〜沖縄県、瀬戸内海、中部、東北、北海道の離島・山あいの 子ども・ファミリー会場に直行!
⇒わぉ! 時々農家 畳間 障子と床の間を背に 狭くても無限の広さ パントマイムショー の醍醐味 ヤッホー! お母さま方が子ども達にと主催
⇒2015 渋谷パルコ近く レストラン 幼稚園同窓会
①パントマイム&風船パフォーマンス
②子どもワイヤー教室
③風船プレゼント
※ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンスも。若者の街 親子が手をつなぎ 颯爽と帰る姿がオシャレ! 50分
⇒運動会で
2015 甲信越 国宝現存のお城がそびえる城下街 地域運動会 昼休み会場
*パントマイム&風船パフォーマンス
※ブラインド・風船パフォーマンス
*子ども達 片足バランス(かかし)に会場声援!
*子どもワイヤー教室
パパママのムカデ競争応援(中断)しながらクネクネ
ワォ!
⇒こどもまつり
都区内小学校庭 大きな銀杏の木の下がステージ
*パントマイム&風船パフォーマンス
*ブラインド・風船パフォーマンス
(児童館さま窓口&2保育園さま推薦)
*保育園、児童館
(50~60分平均)
*百貨店、お祭り舞台
(20~30分×ご相談)
*小舞台、ライブ公演
(90~120分…三部構成)
子ども達に人気メニュー
増え続けております!
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2013.11 )
※2015.10.20付 以下メモの一部分を改訂し再度アップ
アツいアクセス 誠に有難うございます。
メモの一部を変え 再アップをさせていただきました。
☆☆☆-----------------
以下の文より(2013.11 )
山形県から届いた甘い柿
ご馳走様でーす。
数日前、電波の谷間に
ボブディラン が流れていました。
聴くとか観るを通り越し、あの声、最早時代の一存在でしょうか ne
歴史と文化の街 栃木県足利市出演。ワタクシにとり光栄でございました。
素晴らしい会場に機会をいただき、関係各位様に あらためまして厚く御礼を申し上げます。
歴史と伝統は、地域の皆様方のご尽力と、他都市間との文化交流によりより確固たる継承がなされるものと常々感銘を受けております。
以前、古都、京都市で烏丸地下通り開通記念 有名百貨店出演。
倉敷音楽祭で アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)津軽三味線コラボ
、会場:倉敷市美観地区 大原美術館近く、緑御殿前
→ワタクシ、長年、オーソドックスな 洋風パントマイムショー出演の他に、和のパントマイムを希求し、和服でパントマイム、(筆と墨&紙片と布)を用いたアートパフォーマンスを展開させていただいております。1980年代初頭より。
活動の中でも、栃木県出演は比較的早い展開でございました。
1990年秋、関東で歴史的アーケード、宇都宮市オリオン通り新装記念、アムス西武前特設ステージ出演。
■パントマイムショー
■パントマイム・パフォーマンス
の後、
■アートパフォーマンス
(筆と墨&紙片と布)、会場の子ども達を巻き込みコラボ→紙片並べ
→ブログアップ中
さて本題、
足利まつり 出演
■パントマイムショー
■パントマイム&風船パフォーマンス
※アート除く、 こちら会場には仲介業者はありません。
各商店街(4会場)に特設ステージが設けられ、ステージ上、又は、ステージ前広場で展開。
各会場、沢山のファミリーがパントマイムショーを見て、子ども達がチャレンジを、ワタクシのステージは司会と進行を兼ねておりますので、マイクを手に楽しいトークを加え、更に会場を沸かせました。
皆、ノッてるか~い
蕎麦 伸びない内に食べヨーゼ!
蕎麦大好きパントマイムミストのワタクシ、蕎麦が美味しい街の話題になりますと、時々 意味無く吠えます。当日会場で吠えたかは不明。勿論市内有名蕎麦店でも食しております。
各地の蕎麦祭り出演、パントマイムで蕎麦!
→ブログアップ中
★「蕎麦祭り パントマイムショー 」で出演先が上位ヒット
足利まつり、今回は簡単アップですが、雰囲気だけでもご覧いただければ幸いでございます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
第30回足利まつり で
パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
(上右)各ステージ、パントマイムショー盛り上げ
(上左)マイクを手にパワーアップ、ステージパフォーマンス
(右中)2丁目ステージ、パントマイムショー、クイズ、チャレンジコーナー、子ども達をステージに上げて
(中央)パントマイム・パフォーマンス、パレード
(下左)広場でパントマイムショー、沢山のファミリーが集まりました。
(下右)事務局スタッフの皆さんと
(下右、各カット)インターバルで風船パフォーマンス~作ってプレゼント
※2015年現在、作る風船の形や種類も増え、より華やかに展開、
ポピュラーなものから、可愛いもの、メルヘン、クリスタル、珍しい形からオリジナルなものまで、
多彩にプレゼント
子ども、ファミリーに大好評でございます。
新メニュー 「ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンス」 も好評
(上左丸)参考掲載 ※2015.10.20付 改訂追記
2004年 沖縄県〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演
(関東〜沖縄県・全国へ)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
2013年夏、岩手県北上市夏油温泉の大自然を背景に(出演ではありません。)、上級テクニックで曲げたメガネを掛けて出演。 →2014秋 近くの幼稚園(参観日)に出演、パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)
以前、十勝岳温泉(北海道一の高地にある温泉)の大自然を背景に曲げたメガネと併用
2015.5 那覇市内で新作、那覇空港展望フロアで、更に新作 飛行機付メガネを〜東京都北区内(小学校庭) こどもまつり 地域保護者会主催(+児童館2+保育園2 が推薦) でデビュー!
夏の函館市には これを掛けて出演
先日、数年振り K町十勝岳紅葉まつり会場で 新作メガネを作りこれを掛けエール! 目隠し(ブラインド・風船パフォーマンス)で風船〜に 子どもファミリー、スタッフもビックリ。新作メガネ掛け児童館へ。北海道内児童館初「ブラインド・風船パフォーマンス」
このシリーズ、
ステキなレディース、おしゃれ好きな 子ども達に人気です。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
基本的展開 30分
1)デモンストレーション~音楽にノってシグサのあれこれマイムコレクション。
(一列)
ロボット登場、服を脱いで、仮面、ロープ、あやつり人形、弓矢~、リズムによって繰り広げられる様々なシグサの場面、
次々に展開する場面に会場の子ども・ファミリーもワクワクドキドキ
動きの速さ、場面の変化、表情を加えることにより、会場とコラボをしながら即興的なボリューム展開。
→児童館では、シグサの意味について、ちょっぴり解説トークを加えながら進行。
ロボットの殻(カラ)を破って中から出るところ。
喜怒哀楽‐人って、喜ぶ時、怒る時、楽しい時、悲しい時、などいろいろあるよね。そんな表情の仮面をかぶり、そして、仮面を外すところ。
口元から言葉のヒモを巻き取り、それであやつり人形を動かすところ。
狩人が弓矢であやつり人形の手足に付いたヒモを切ってあげるところ。
2)ショート作品
マイムコント…演題は子ども向け、ファミリー向け、一般社会人向けまでございます。室内劇場作品をイベント向けにアレンジ。
3)マイムでクイズ
パントマイムならではの演技力、描写力を楽しみながら、そして、ファミリーの共通話題となるよう演出を加えております。
(1)「料理」…… 道具、材料、そして味覚表情~、
(2)「道具当て」…間接的作業場面、直接的使う場面 の二つの演技がございます。
(3)「職人」……江戸職人、目つき、手つき、腰つき、足つき、~日々の営み、衣食住の生活の中からにじみ出て定着した作業の数々、そして、所作、シグサ、職人さんの手足の動き、身のこなし、段取り、
正に、遊びごごろとイキとイナセの美学が介在。
クイズはこの他に、春夏秋冬、衣食住、文化芸術、ことわざ、方言、スポーツ など数々ストック
園児会場(ゆうぎ室)ではクイズを当ててもらうことより、園児らと会話をしながら次第に肉付けをする演出。一例「料理」→何を作っているのかな?
4)マイムにチャレンジ
(1)「てつぼう」……棒風船を持って体の上下。
ワタクシのスタイルには、各種素材や道具を用いたパントマイム表現‐区分けがございます。風船を使ってパントマイムにチャレンジ!
(2)「かかし」……片足上げてバランス、似たものに椅子に座るところ があります。かかしチャレンジコーナーは1989年山形県上山市かかし祭り会場でワタクシが企画持ち込みで実施したのが最初。
メニューは基本基礎動作から上級者向けまで多数ストック
2、インターバル
風船作ってプレゼント
2013年現在、風船はストック、半完成品と合わせると比較的短時間でプレゼントできます。珍しい形、オリジナルなものまで種類も多彩になっております。
プレゼント数は、形、時間、演出により異なりますが、数十個から数百個まで対応可能でございます。
終わり
§風船パフォーマンス(1990年代半ば導入)を除く本パントマイムショーの基本構成は、1980年代半ばより続けるワタクシのオリジナルステージです。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
| 固定リンク
« 中部 福井県 越前 道の駅 ミニ・パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料/●2013年秋速報 京都府で園児らの絵にビックリ /●話題 アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)/●馬の話題/●ワタクシの風船パフォーマンス/ by パントマイム創作・造形家 |
トップページ
| ●第二弾 関東 茨城県 水戸市 水戸芸術館前 水戸の蕎麦祭り、パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※クローズアップ編 /●水戸市内初!子どもワイヤー教室を2008年秋に/ by パントマイム創作・造形家×お引越し »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント