●西日本 倉敷市 倉敷音楽祭 美観地区 で アートパフォーマンス 和服マイムアート (筆と墨&紙片と布)津軽三味線コラボ、※大原美術館近く緑御殿前 資料/ by パントマイム創作・造形家
●西日本 倉敷市 倉敷音楽祭 美観地区 で アートパフォーマンス 和服マイムアート (筆と墨&紙片と布)津軽三味線コラボ、※大原美術館近く緑御殿前 資料/ by パントマイム創作・造形家
………………………
━━━━━━━━━
………………………
例年/■春→西日本・九州、■夏秋→東北・北海道、■12月→沖縄県、■例年単発→5月沖縄県内、■他~全季節→全国各地へ直行!
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2014.1.12 )
今回は一般向け アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)でございます。
■各記念日、百貨店新春、文化祭、市町村祭向け、
※成人式などにも対応
幼稚園・保育園さま~関連は、本ブログ関連ページをご参照下さいませ。
今回のコラボ、タイミングをみてブログアップをと思っていました。
倉敷音楽祭、倉敷市美観地区、大原美術館近く緑御殿前、津軽三味線とコラボレーション、オーディエンスから沢山の拍手をいただきました。
〔御礼〕
その折はお世話になりました。
関係各位さまに厚く御礼を申し上げます。
自然空間と街空間を対峙させ、オーソドックスなパントマイム、パントマイムショーと共に、
アートがテーマの会場で、空間(景観)を身体に置くをコンセプトに、
パントマイム・パフォーマンス アートパージョンを展開中。
衣装スタイルは、和風、洋服 各スタイルがありますが、今回は、和風(和服)で、津軽三味線とコラボレーションを簡単にメモしてみました。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
倉敷市美観地区
大原美術館近く緑御殿前
倉敷音祭 で
アートパフォーマンス
(筆と墨&紙片と布)+ 津軽三味線コラボレーション
(全体)
墨塗布後、紙面を立てると万雷の拍手をいただきした。次に背後にまわり紙を破って登場、ミエをきる。紙片配置、髪、そして、紅白の布を放る場面。
破れた紙面の向こうに津軽三味線が見えます。両サイドは事務局スタッフさまにお手伝いをいただきました。ポール立てと支え。
感謝。
(上右丸)洋服参考掲載
2004年 沖縄県~割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月も沖縄県出演
(5月 東京都、九州、長野県、岩手県から沖縄県)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
本アートパフォーマンス、一応、一般向けとしておりますが、
会場によりましては、パパママといっしょの子ども達が、構成要素 紙片並べ の中でコラボすることも屡々…自由に並べて下さい。
●アート関連
パントマイム・パフォーマンス、アートパージョン
1980年代よりパントマイム+(筆と墨&紙片と布)、又は、
パントマイム・パフォーマンス+(筆と墨&紙片と布)、
更に、自然四季の映像、音、音楽、造形、などコラボレーション数々展開中。
以下をご参照いただければ幸いでございます。興味があるものをご覧下さい。
一例ピックアップ
★「関東 東京ビッグサイト ワンザ有明ベイモール で アートパフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス ~」 ←アトリウムに紙片
★「第二弾 霧島アートの森 で アートパフォーマンス・紙片、屋内展示空間から野外展示会場 + パントマイム(時の経過)。オーディエンス親子コラボレーション /~他、パントマイム&風船パフォーマンス、視聴覚室でワイヤー教室(子どもワイヤー教室)~」
★ 関東 東京都 千代田区 日比谷公園 アートパフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス~ 紙片、ワイヤー曲げオブジェ、〔クローズアップ編〕「森林の市」にて ~
←ビル群の向こうは銀座街、ポッカリ空いた都市空間に緑の公園「森林の市」で、ワイヤーオブジェと紙片配置
★「関東 東京都 池袋サンシャイン60 で アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス〔グロースアップ編〕 ~」
★「関東 東京都 渋谷 で アートパフォーマンス、和服マイムアート(筆と墨&紙片と布)、森林の市にて、クローズアップ編 ~」
★「関東 神奈川県 横浜 帆船日本丸パーク で アートパフォーマンス 和服マイムアート(筆と墨&紙片と布) ~」 ←紙片並べ
★「西日本 広島県 ‐市アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布) ‐水軍太鼓・竹とコラボ、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、バンブーフェスで ※資料/祝・東京スカイツリー開業/杉並区公園で ~」
★「北海道 札幌市 パルコ で アートパフォーマンス、和服マイムアート(筆と墨&紙片と布) ~」
←初回は、布の上に紙片並べ、札幌都市空間芸術行為の形 展開
★「九州 沖縄県 北大東島 で アートパフォーマンス (筆と墨&紙片と布) 八丈太鼓コラボ、小中学校体育館 パントマイムショー ~」
★ 関門海峡 で アートパフォーマンス、和服マイムアート(筆と墨&紙片と布)、山口県下関市 亀山八幡宮「八丁浜」 ~
★「中部 愛知県 名古屋市 中区 で アートパフォーマンス 和服マイムアート(筆と墨&紙片と布)~」
………………………
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●第二弾 東京、銀座発祥の地で パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、有名キャラクター 銀座ギャラリー ※資料より/ by パントマイム創作・造形家 | トップページ | ●第二弾 東北 宮城県北 ‐町 中央公民館 他合同 児童・園児・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス (現在、気仙沼市) ※改訂版/ ●被災 気仙沼の造船所 根室市花咲港で再起めざし操業 / by パントマイム創作・造形家 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント