●第二弾 東北 宮城県北 ‐町 中央公民館 他合同 児童・園児・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス (現在、気仙沼市) ※改訂版/ ●被災 気仙沼の造船所 根室市花咲港で再起めざし操業 / by パントマイム創作・造形家
●第二弾 東北 宮城県北 ‐町 中央公民館 他合同 児童・園児・親子 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス (現在、気仙沼市) ※改訂版/ ●被災 気仙沼の造船所 根室市花咲港で再起めざし操業 / by パントマイム創作・造形家
………………………
━━━━━━━━━
………………………
東日本大震災一日も早い復興をお祈り申し上げております。
1980年代、千葉県・東京都よりパントマイム合宿移動中、岩手県田老町の港にテントを張り、垂直の崖に過去の津波の高さを表す白線を見て驚いたのを思い出します。まさか 2011.3.11東日本大震災の津波があれより高いとは……
パントマイムの生徒に九州と中国地方出身者がおりました。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2014.1.12)
本会場、出演内容を加え再アップをさせていただきました。写真説明の次にメモ。
■2012年 三陸海岸へ
気仙沼市仮設商店街
大船渡市祭&仮設商店街
南三陸港祭り
陸前高田市広田地区祭り
気仙沼市唐桑町地区祭り
■2013年 三陸海岸へ
大槌町仮設商店街
南三陸町仮設商店街
久慈市春&夏商店街
2012.3 九州福岡市天神で、宮城県大震災復興報告会・写真展会場にエールの出演をさせていただきました。
1980年代~よりほぼ毎年続ける春の九州出演移動中でした。
北九州市内SC出演
*パントマイムショー
*パントマイム&風船パフォーマンス
北九州市で岩手県盛岡市から、福岡市では宮城県名取市から避難中のファミリーが声を掛けて下さいました。「励みになります。有り難うございます。」
こころは一つ
故郷東北を思う気持ちはひとつに
画像は震災前にアップの後、一旦削除をしておりました。
名取市のヤングファミリーにお会いし、再アップをさせていただくことに致しました。
※名取市には、震災前、市内高校芸術鑑賞会、児童館お楽しみ会、市内保育園合同(市内ホール)出演。
☆………………………
関東方面~ブログ序文メモ、再度追記をさせていただきました。/
●気仙沼の造船所が根室市花咲港で仮操業
例年、瀬戸内海や九州の沿岸を移動中に大小の造船所を目にします。
〔今まで〕
造船の島因島市へ(現在、尾道市)両市内出演
呉市出演~ビッグな造船所とドッグ
熊本県本渡市出演(現在、天草市) ~造船所の設計士さん
連なる島々を往来するタンカーや客船、造船所で次第に形造られてゆく船の形、
それはまるで絵本をゆっくり1ページづつ開いていくようなわくわく感、
モノづくりに興味を持つ子ども達が育っのはごく自然なことかもしれませんね。
文豪や画家を数々輩出
♪窓を開ければ
港が見えるゥ~
コチラハ ヨコハマ デナク
セトナイカイ デスガ
民家の台所から、縁側から、庭先の物干しざおの向こうにも、左右に移動する船のマスト
船体は、木造、鉄、塩ビからアルミまで
透明な材料で出来た
船や飛行機、自動車があったらいいのになぁ
グラスボート ガアリマスネ
パントマイムで演じるとみんな透明ですが!?
ウィンク~(^_-)
……………………
●気仙沼の造船所が根室でスタート、すごい!
昨年3.11で被災した宮城県気仙沼市のアルミ船造船所が北海道根室市花咲港でスタートとか、すばらしいパワーを感じました。
ムカシ、徒歩旅行中に気仙沼市内で商店街の食堂で歓待をー。ナント、唐桑半島の国民宿舎を手配をいただき宿泊まで面倒をみていただいておりました。今も商店街の皆さんのやさしさを忘れません。
また、根室市に2011年秋他年、度々サンマまつり他イベント出演をしているワタクシ、毎回根室市民の皆さんからやさしさをいただいております。
造船所は根室市花咲港のまさに太っ腹な持ち主が、空き工場(造船所)を貸してくれたのだそうです。
さすが北海道はやさしさもデカイ!
モンモンとするタイムラグの中で実にサッソー(颯爽)と爽快なキブンでした。
根室と気仙沼の街は太~い心のキズナで結ばれております。
パワーをつけ、再び気仙沼市で再起をと語る社長さんとスタッフの皆さんのアルミとアルゴン(Ar)パワーアップに拍手です!
気仙沼市の人情仮設商店街TVで見ました。
津波で店舗が被災した店主の皆さんが結集、次々に立ちはだかる難問を乗り越え仮設商店街オープン。もと割烹、うなぎ屋、床屋、すし屋、八百屋、喫茶店、等々様々な店主の皆さん。
いつも、いつまでも、
こころの気持ち
応援をさせていただきたいと思います。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●ブログアップ中
併せてご参照いただければ幸いでございます。
★「東北 編 中央公民館
保育園・幼稚園・児童館(約250人) パントマイムショー、風船パフォーマンス、(8ケ所合同+児童館) ~」
★「九州 沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
宮城県北‐町公民館合同
パントマイムであそぼう
パントマイム&風船パフォーマンス
(現在 気仙沼市)
(上右)園児、児童、パントマイムにチャレンジ
(全体)風船ショー展開中のワタクシ
(上中)参考掲載、青森県内~中央公民館、町内児童、幼・保育園合同、風船重量上げ!
(下右丸)参考掲載
2004年 沖縄県~割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月も沖縄県出演
(5月 東京都、九州、長野県、岩手県から沖縄県)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔資料 第二弾〕
展開内容追記
●宮城県北部 海岸
K町公民館合同
(現在 気仙沼市)
対象/町内、園児、親子、会場/中央公民館
町中央公民館
中井地区公民館
小原木地区公民館
パントマイムであそぼう
パントマイム&風船パフォーマンス
■10:00~11:05
中央公民館長さん挨拶
1、デモンストレーション~音楽にノってシグサのあれこれマイムコレクション
~ロボットで登場、
服(殻)を脱いで、仮面、ロープ、あやつり人形~
手の位置、横水平移動
郡舞で登場~ステージ下へ~ウォーキング、かべ、園児らと握手、
ステージに戻り、ベビーカー、杖、釣り、
2、チャレンジコーナー
1)「なわとび」…
2)「かべ」………
3、お買い物、何を食べているのかな
(一例)
バナナ、みかん、りんご、スイカ、
色、形、質感、道具、場、~次第に条件を設定、園児らと会話のやり取りを加えながら肉付け
4、チャレンジコーナー
1)「てつぼう」…道具を用いたパントマイム表現‐区分けから、棒風船を使用
2)「かかし」……片足上げバランス
§春夏秋冬、衣食住、文化・芸術、スポーツ、ことわざ、方言、等々 多数ストック
5、風船ショー
(風船パフォーマンス)
可愛いものから珍しいカタチ、オリジナルまで、
多彩に作る場面を披露
6、マイムでクイズ
お母さん、お父さんと作ったことありますか?
園児対象の場合、使う材料や道具を短い言葉で説明、会話で交流しながら料理作りを進めます。
「料理」…
7、園児らのほっぺに星のシールプレゼント
約220人
※シールは2014年現在終了しております。花や動物などを作る風船の数は毎回をお約束するものではございません。形、展開時間等により異なります。
必要な数をご希望の場合は予めご相談願います。ストックを含め数百個まで対応可能です。
おしまい
§風船パフォーマンス(1990年代半ば導入)を除く本パントマイムショーの基本構成は、1980年代半ばより続けるワタクシのオリジナルステージです。
〔人気ワークショップ〕
ご希望により加えております。
■楽しい風船教室
■子どもワイヤー教室
■パントマイム講座
☆――――――――
●風船パフォーマンスについて/ ワタクシの場合
以下の5ツがございます。
1、風船を作って見せるショー (ステージ)
2、風船を作ってプレゼントコーナー (広場)
3、予め風船を作り展示して見せるもの。又は、会場装飾
4、風船を使いパントマイムパフォーマンスを展開するもの →風船とパントマイム演技のコラボ
5、楽しい風船教室
(子ども・おやこ)
………………………
博覧会、大小イベントから、児童館、児童センター、子ども会、学童保育、
公民館行事などにも出演
子育て支援、各園保護者会関連行事では
園児らのオモチャになっていまぁーす。
たとえば~
(全国各地 園内行事で)
パントマイム&風船パフォーマンス
パントマイムであそぼう
風船パフォーマンス
夏まつり
夕涼み会
観劇会
お楽しみ会
遠足会、会場で
七夕まつり
お誕生会
ひな祭り
卒園記念行事
入園式の日に
クリスマス会
開園記念 などなど
各園単独でも出演しておりますが、最近は、
幼稚園、保育園、親子、
児童館、ご近所ご老人
合同の機会が増えて参りました。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●併せてご参照いただければ幸いでございます。
★「九州 熊本県 不知火海岸 ‐市内保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー(パントマイムであそぼう)、パントマイム&風船パフォーマンス ~保護者の皆さんも ~」
★「九州 鹿児島県 ‐市保育園 ゆうぎ室 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、パントマイム&風船パフォーマンス、木造園舎に歓声! ~」
★「九州 沖縄県 那覇市隣接市 ‐保育園 で パントマイムショー、みんなでかべ! 風船パフォーマンス ~」 ←壁、人形、ロボットの表し方もちょこっとメモ
★「九州 沖縄県 編 波照間島、保育園・幼稚園・児童 パントマイムショー ~」 ←人が住む島で日本最南端
★「九州 沖縄県 与那国島 日本最西端の島、幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●●●日本各地、園児・親子関連-出演先抜粋
※ 中部、 近畿、 関東、 東北、 北海道、 九州、 沖縄県の順
(児童館、他会場合同の場合も、一部列記致しました。)
●●近畿・北陸・中部・甲信越 各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「中部 近畿 北陸 保育園(所) ゆうぎ室 で パントマイムショー ~」
★「中部 岐阜県 E市 児童センター・おやこ パントマイムショー ~」
★「中部 愛知県 三河で パントマイムショー (保育園・親子/母の会さま 編) ~」
★「幼稚園・パントマイムショー(閉園記念)/ (明治23年創立幼稚園) 園舎最後のまつり ~」
★「甲信越 長野県 南信州 M中央保育園 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、風船パフォーマンス ~」
★「甲信越 長野県 中信 保育園・参観日 パントマイムショー ~」
★「甲信越 (長野県 編) 公民館・福祉センター・児童館合同 パントマイムショー ~」
●●関東 抜粋 ・ 園児親子関連
★「関東 千葉県 ‐市内 子育てふれ愛フェスタ で パントマイムショー ~」
※親子 千人が パントマイム かべ にチャレンジ !
★「東京都内 保育園でパントマイムショー 品川区内保育園 ~ 」
★「関東 東京都 都区内 保育園父母会 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「関東 東京都区内 H児童館 パントマイムショー ~」
★「関東 埼玉県 編 幼稚園・観劇会(220人) パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「関東 (栃木県 編) 保育園合同・パントマイムショー ~」
★「保育園・子育て支援さま合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス/ ~」
★「茨城県 保育園夏まつりパントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「茨城県 ~保育園 夕涼み会さま、パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
●●東北各県内 抜粋 ・ 園児親子関連
★「青森県内 幼稚園 夕涼み会さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 (岩手県 編) 保育園(所) 子育て支援さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 秋田県 なまはげの里で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 秋田県 編 パントマイムショー、風船パフォーマンス、 県南 児童館夏まつり ~」
★「東北 山形県で アートパフォーマンス、パントマイムショー ~」
●●中国地方各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「山口県 (園児・親子 編) パントマイムショー、風船パフォーマンス、40周年~ゆうぎ室に園児 200人+親子 ~」
★「広島県編、~保育園・幼稚園・親子 合同 パントマイムショー ~」
★「(広島県) 保育園・親子合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「児童センター (広島県 編) パントマイムショー、約400人(一般含む) 福祉センターホール ~」
※四国地方各県、ブログアップ準備中
●●九州各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「九州 (福岡県 編) K町 保育所 パントマイムショー ~」
★「九州 (佐賀県 編) 保育園 パントマイムショー ~」
★「九州 (熊本県 編) 保育園・親子 パントマイムショー ~」
★「九州 (熊本県 編) 八代市 で パントマイムショー ~」
★「長崎県 保育園 パントマイムショー、風船パフォーマンス (2008.3.) ~
★「九州 長崎県 離島 保育園(所)で パントマイムショー ~」
★「九州 (大分県 編) 保育園 で パントマイムショー ~」
★「子育てふれあい広場 (九州 編) パントマイムショー ~/8保育園 合同 ~」
★「九州 (鹿児島県 編) 保育園 他で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★公民館 (九州 編) パントマイムショー/大分県、長崎県、宮崎県/ほか大分県出演メモ ~」
★九州 (大分県 編) 大分市、公民館、佐賀関町 漁港 パントマイムショー
●●沖縄県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「日本最西端の島、幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」 ※与那国町
★「九州 沖縄県 宮古島で パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 編 波照間島、保育園・幼稚園・児童 パントマイムショー ~」
★「沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「沖縄県 日本有数 長寿の村 保育所で パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 北大東島で、アートパフォーマンス!~ 」
以上、日本各地 園児・親子関連 出演先抜粋
§公園でワイルドに、そして、ほのぼのと~
★「関東 (花 公園編) パントマイムショー、風船パフォーマンス、ワイヤー教室 ~」
★「関東 東京都 S区内 公園 で ほのぼの パントマイムショー、子どもワイヤー教室・竹とコラボ、パントマイム&風船パフォーマンス、 ※資料/七夕祭り出演!/お台場 ワンザ有明アトリウム ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
例年12月中旬~沖縄県
例年夏~秋、北海道へ
例年春、九州へ
他~全国各地へ直行!
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●西日本 倉敷市 倉敷音楽祭 美観地区 で アートパフォーマンス 和服マイムアート (筆と墨&紙片と布)津軽三味線コラボ、※大原美術館近く緑御殿前 資料/ by パントマイム創作・造形家 | トップページ | ● 九州・山口/ 熊本県 九州っていいなぁ。温泉と船下り城下街、子ども会 パントマイムショー、誰でもピエロ 赤い丸い鼻をつけ大喜び。 瓦屋根 木造畳座敷 湯煙盆地にコダマする笑い声。※資料 / by パントマイム創作・造形家 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント