●北海道 空知支庁 空知ふるさと食と緑のフェス(10回) エール! 長蛇の列 風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、会場→岩見沢市東山公園、 2000年秋/ by パントマイム創作・造形家
●北海道 空知支庁 空知ふるさと食と緑のフェス(10回) エール! 長蛇の列 風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、会場→岩見沢市東山公園、 2000年秋/ by パントマイム創作・造形家
………………………
━━━━━━━━━
………………………
大小博覧会、展示会、農林水産、商工産業観光、芸術・文化祭など 各関連会場出演
以下展開(基本的演目)
※年々新メニュー追加
■■パントマイムショー ((マイムダンス、コント、マイムでクイズ、チャレンジ、他) 20~30分
と共に、以下 単独、又は組合せ!
■子どもワイヤー教室
■だれでもピエロ 赤い鼻付け~パントマイムゴッコ
■楽しい風船教室
※別途、風船ショー、風船作ってプレゼントもご用意しております。(限定)
■パントマイム講座
(子供、ご家族、一般)
■一般向け/アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布) →各ジャンルとコラボ展開も
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2014.7.17)
先日 北海道から連絡が、
秋、今年も北海道内へ。
例年、関東、九州・沖縄県、東北・北海道に出演。
春、沖縄県出演の折、地元ラジオをエアキャッチ、録音したものを再生しながら北海道のプランを練っております。ナント ゼイタク ~カモ
好きナンです。
津軽民謡、琉球民謡、
そして、Jazz!
スタンダード カラ フリー マデ
… クー タマラナイ
ケイトブッシュ リンダ~モ スキ
随分早い内から(1980年代前半~) 北海道、東京都、沖縄県 と パントマイムライブ(パントマイムショーショー)出演。
その中でアートバージョンをやっておりました。
今回は、それよりぐぐっと近い年度、
平成12年(2000年)秋の話題からピックアップ、
ご近所を通りすがり、エールの風船パフォーマンス
場面でございます。
もう、そんなに経ちましたかぁさん!? ニッコリ
和食が文化遺産に、
年月と共に、
味わい や こく
も増します ne
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
空知ふるさと食と緑のフェス(10回) エール!
パントマイム&風船パフォーマンス
(上)パントマイムショー、風船ショーへ
(左中)風船パフォーマンスに行列
(右中)スペシャル風船作ってプレゼント ※限定
(下中)本部スタッフの皆さんと
(下左)子ども達といっしょに
(下右丸)参考掲載
2004年 沖縄県 ~割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月も沖縄県出演
(5月 東京都、九州、長野県、岩手県から沖縄県)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔2000年秋より抜粋〕
●北海道 空知支庁 空知ふるさと食と緑のフェス(10回) 会場へ
■13:00~16:00
パントマイム&風船パフォーマンス
※20~30分を適宜数
通常、風船パフォーマンスは、
パントマイムショー(30分)/マイムダンス、コント、クイズ、チャレンジ、
風船ショー 他パフォーマンス
~の後から、合間に展開しております。
この日は、
時折、パントマイムの部分演技を加えつつ~
以下をエールの展開、
盛り上げさせていただきました。
◎ジャンケン風船作ってプレゼント…180人
並んだ子どもは皆が勝っちゃう!? ウワサのジャンケンなんです。(ワタシが長年展開するパフォーマンスとしての演出です~「しーっ」内緒) ~(笑)
幼い子どもは一生懸命にジャンケン、待ってる間に忘れないでネ。ボクのパターンを
そこに並んだ大人の方 なりきってジャンケンをお忘れなく~ 照れずにナリキリましょう。
「ジャンケンポン!」
※このジャンケン、出演先で毎回同じとは限りません。2014年現在、折々展開しておりますが、このジャンケン実施の場合は告知してスタートします。
◎子ども達のほっべに星のシールプレゼント
…178人
子ども達、きらきら付けて会場内を回遊~
南空知ふるさと物産展
会場にご来場の皆さんが
行列をつくりました。
並んでいただいた皆さん
ありがとうございました。
※シールは2014年現在終了しております。花や動物などを作る風船の数は毎回をお約束するものではございません。形、展開時間等により異なります。
必要な数をご希望の場合は予めご相談願います。ストックを含め数百個まで対応可能です。
以上
●御礼
事務局関係各位さまに
御礼を申し上げます。
●エピローグ
長年1980年代前半より度々道内各地に出演でございます。
岩見沢市内でも、大変珍しい 実際の筆と墨を使ったパントマイム・アートバージョンと、地元和太鼓とコラボ、
→「百餅祭り」さま
■アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)、和太鼓(動輪太鼓さま)コラボレーション
を展開しております。
他、ファミリー・子ども向け やぐらでパントマイムショー 北海道の米クイズ? キララ~物産テーマ
………………………
━━━━━━━━━
………………………
思い出 岩見沢市
めくればメモリー
●「百餅祭り」さま出演
1990年代初期 数回
ファミリー、子ども向けから、先端、和・洋マイムアートまで展開
◆やぐらで
パントマイムショー
(マイムコント、クイズ、チャレンジ)
パントマイムで職人さん
パントマイムで料理
パントマイムで昔話
◆会場内、回遊
パントマイム・パフォーマンス
パントマイム独自の動きを加えつつ緩急自在展開
好奇心いっぱいの市民の皆さん
◆広場で地元
動輪太鼓ジョイント
和服マイムアート
(筆と墨&紙片と布)
〔即興ジョイント
コンセプト〕
~支従の垣根をとっぱらい 互いの位置で、今現在の情熱をぶっつけ合う。
終了後、沢山の拍手をいただきました。
動輪太鼓の団長Yさん、
団員の皆さん
ありがとうございました。
◆隣り街の製粉会社勤務のジャズ狂(Sax.)と即興ジョイント
※コラボのポリシー伝授
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●パントマイム とは
無言劇(むごんげき)と直訳され、古代ギリシャ語のパントミモス(すべて身振り)からできたと云われております。
一般的に演劇に分類されますが、美術コンセプトをも跨ぐ世界で、能舞の表現世界に共通した点が少なくありません。表現スタイルは各アーチストの目指す方向性、経験などにより多様に異なります。
ワタクシ、コメディ、パロディからアートまでやっております。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●数年前の春~夏
主なものピックアップ
〇5/3~5/5 沖縄県
3日間8会場
※95歳のおばあちゃんが
会場に、ご一緒に写真
〇5/
森林の市/日比谷公園
(第20回みどりの感謝祭)ワイヤー教室
※木板と組み合わせ
風船パフォーマンス
〇6月 NHK渋谷
SAVE THE FUTURE
(エコ・環境をテーマの会場)
パントマイム&風船パフォーマンス
子供ワイヤー教室
(子どもワイヤー教室)
東京都渋谷
〇7月 子どもセンター
パントマイム&風船パフォーマンス
子どもワイヤー教室
神奈川県S市内
★ブログ アップ中
〇7月 ~夏
七夕祭り~関東~
東北~北海道
北斗市夏祭り
〇なまはげ のさとで
(秋田県男鹿市)
パントマイムショー
地域子ども、保護者の皆さん向け
★ブログ アップ中
数年前の夏より抜粋
8月
●~大学駅前商店街
(商店街と大学タイアップ)
パントマイム&風船パフォーマンス
子どもワイヤー教室
神奈川県
●提灯祭りと菊人形
で有名 東北の街夏祭り
(今年ワイヤー教室は?楽しみにしてたのに~とご家族
今年は都合により中止)
風船パフォーマンスを
商店街に長蛇の列
●病院まつり 会場へ
点滴スタンドを押した患者さんも会場に 東北
パントマイム&風船パフォーマンス
●大型商業施設 東北
パントマイム&風船パフォーマンス
夏休み
子どもワイヤー教室
九州から里帰りのご家族参加「とんぼ」ほか、
子ども達一緒に「かべ」
●東京都渋谷区内
子ども向けイベント
●秋 東北・恒例北海道へ
………………………
━━━━━━━━━
………………………
◆幼稚園、保育園(所)、子育て支援センター、児童館、児童センター、公民館、こども会図書館、美術館~などは、本ブログ関連ページを
ご参照下さい。
………………………
覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
§時代的に、パントマイム・パフォーマンス が極めて稀(マレ)な頃より、首都圏超高層ビル群アトリウム他出演、関東一円から全国各地出演。
2014年現在、新メニューを加え、ますますパワーアップ好評展開中!
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●東北 岩手県 岩手山 を背景に パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、風船パフォーマンス、 ※画像再アップ/●2014年夏 新メニューを抱え東北・岩手県 他へ/ by パントマイム創作・造形家 | トップページ | ● 九州 宮崎県 ‐町 ‐保育園 ・児童保育・子育て支援 合同 パントマイムであそぼう!(パントマイムショー)、パントマイム&風船パフォーマンス ※資料 / by パントマイム創作・造形家 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント