●関東 東京都 渋谷区 パントマイムショー + アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)、森林の市・代々木公園野外ステージで ※アートクローズアップ版 /パントマイムがシンクロする動体と塗布行為に注目 / by パントマイム創作・造形家
●関東 東京都 渋谷区 パントマイムショー + アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)、森林の市・代々木公園野外ステージで ※アートクローズアップ版 /パントマイムがシンクロする動体と塗布行為に注目 / by パントマイム創作・造形家
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2014.8.1 )
子ども、ファミリー、保育園、親子の皆さんは、本ブログ関連ページをご覧下さいませ。
今回は一般向けメモです。
先般パソコン、そして今朝出発直前ケータイ故障、
幸いあすには代わりが入手できそう。
直後、旅立ちです。
月始め、区切りがよいところで、2000年(平成12年)のアートパフォーマンス
を画像と簡単なメモ程度ですがアップしてみました。※画像右側写真のみ別年
今回はパントマイムがシンクロするアートパフォーマンスをクローズアップ
筆の走り、墨の迸(ホトバシ)り、写真画面余白を突き抜ける空気感を感じ取っていただければ幸いでございます。
■一般向け、スタイルCになります。
オーソドックスなパントマイムショーの他に、アートが出来る会場で展開。単独で、又は、プログラムに組合せお届け
■コンセプト/パフォーマンスポリシー
書に非ず
水墨画に非ず
それは、パントマイムが動体する塗布行為
イメージは尺度を越え無限に広がります。
天然木を
流木を
自然石を
そして、四季の樹木、草花を
庭園にセットするかのように、
ワタクシの
パントマイム+アートパフォーマンスは
自由なイメージで
お楽しみ下さい。
§1980年代初頭より展開するパントマイム・パフォーマンス、
アートバージョンでございます。
和風スタイル、洋風スタイル、各種素材を用いたもの迄、色々なパターンがございます。
●和のセンス ※メモ追記
パントマイムミストが、 その動体を以て
墨を含ませた筆を大紙面に走らせ シンクロさす妙に極みを求めるもの
ワタクシの場合、
パントマミストのワタクシの手になると 筆を走らす行為とその動きが 文字や絵とクロスオーバーし シンクロするところに オーディエンスのイメージを介在させる醍醐味生む ―としたものです。 (自由なイメージでお楽しみ下さい。)
■各種コラボ(1980年代〜)
絵画、彫刻、動く彫刻、都市空間アトリウム、自然空間、里山風景、
映像(スチール、写真ネガティブ&ポジティブ、動画、フィリム、写真トリミング効果、他〜)
筆やペンで、文字、記号、紋様、筆で絵や紋様、アレンジ文字、書道、水墨画、
藁(ワラ)や細枝を束ねる行為(筆作り)から 墨や着色液を塗布行為→パントマイムの具体を削ぎ落としコラボ 構想中 近々展開予定。
様々な材料から出る音、
又は、自然音(波、川、風、雨 )
更に、様々な作業から出る音
楽器とコラボ
津軽三味線、即興〜ジャズドラム、ピアノ&ボイス、チェロ、ヴァイオリン、尺八、口琴、和太鼓、他
ワタクシの
アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)は、
(1980年代〜)
パントマイムミストが
正に 体当たりで 大きな紙面に 墨をたっぷり含ませた筆を降り下ろし、走らす行為を パントマイム・パフォーマンス とシンクロさせるコンセプトによりこれを行います。
●塗布行為 と パントマイム・パフォーマンス
行為−筆と墨 + パントマイム・パフォーマンス (紙片と布を用いて アートバージョン) としたもので、
ま、いつもは「アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)」として、これらを行っております。
パントマイム作品の演題は長年自分で書いております。
さて、コラボは、
①パントマイムに比重を置いた場合と
②文字や絵・紋様にウェイトを置いた場合の二つがございます。
※本題の場面は①にあたります。
パントマイム・パフォーマンス とコラボでは、筆から迸(ホトバシル)る迫力をオーディエンスと共有するところがポイントでもございます。
本会場では、アートパフォーマンスの他、以下メニューを展開
①パントマイム&風船パフォーマンス
パントマイムショー
②風船パフォーマンス
③即興ワイヤーアート一本曲げ
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
渋谷区代々木公園
野外ステージ他
「森林の市」で
アートパフォーマンス
(筆と墨&紙片と布)
※クローズアップ
(上左)渋谷区代々木公園野外ステージ、アートパフォーマンス展開中
墨塗布の後紙面を立て背後からこれを破って登場、大小紙片並べの後、紅白の布を放った場面。
(下中)大小の紙片を紙ふぶきのように天空に放り投げた場面、それに手をのばす子ども達。
一般向けと云っていますが、パパママと一緒の子ども達と紙片並べなどでコラボすることもございます。
(下左)ステージ背後から客席を見たところ。中央に紙面から手を出すワタクシ、終盤手の表現へ。
(右上)インターバル、風船パフォーマンス、他パフォーマンス
(下右丸)参考掲載
2004年 沖縄県 〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月も沖縄県出演
(5月 東京都、九州、長野県、岩手県から沖縄県)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●併せてご覧いただければ幸いでございます。 →ブログアpップ中
★「第三弾 関東 千葉県 成田空港に透明人間!? …実は、成田空港 第二ターミナル前中央広場 アートパフォーマンス・紙片並べ 、子ども達とコラボ+パントマイム・パフォーマンス、千葉県民の日‐いんばふれ愛フェスタで ※クローズアップ版 ~」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
2012年 2013年 2014年へ
〔ワタクシのメニュー〕
以下、単独又は組合せ
■パントマイムショー を楽しんで
■風船パフォーマンス
風船 作ってもらって
■チャレンジ
子どもワイヤー教室
§パントマイム上演
無言劇(むごん劇)と直訳され、シグサのみで劇を演じる世界です。
上演には演技力、描写力、が求められます。主人公、脇役、小道具などを同じ身体を用い、お話し(起承転結)を演じます。
子ども、親子、一般社会人各世代向け内容をご用意しております。
イベント会場では、室内ステージ上演作品をアレンジ(20分~30分)
§風船パフォーマンス…
1990年代半ばより導入
パントマイム&風船パフォーマンス
常備品として持参、必要に応じてプログラムに加えております。
細長い風船で色々な形を作るのみならず、パントマイムと融合したステージが特徴でございます。
§ワイヤー教室
子どもワイヤー教室
太さ3.2㎜の軟線で、花、動物、昆虫、魚、恐竜、
乗り物~ 飛行機、船、自動車、バイク、自転車、三輪車、
2004年NHK鹿児島で夏休みわくわくランド、子ども親子向け・ワイヤー教室 が本格的なものとして最初になります。
§ワイヤーアート(パフォーマンス)、1988年~横浜、新宿、渋谷、名古屋市内百貨店~全国各地展開。 主に太さ4㎜~8㎜のアルミ線でボディ装飾アートパフォーマンス、
即興ワイヤーアートと共にパントマイム・パフォーマンス会場で展開中
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔ご参考まで〕
ワタクシは、1980年代前半よりパントマイム表現を以下区分けで展開しております。
■スタイルA=大小劇場、ライブハウス、ギャラリー、作品上演用
■スタイルB=平均的なイベント会場向けでいつも着ている衣装
顔は丸メガネ、又は、白化粧の場合の二通りがございます。
最近のメガネは自分で作った白線一本曲げ、NHK渋谷イベント会場で渋谷っ子がエラクお気に入り、ワタクシの見本を見てクネクネ~、この時はピンク色。
先般、銀座パルプ館でもメガネ産業のメッカ福井県鯖江市からご来場の(この日はメガネを除くご当地物産展)スタッフが、ワタクシが掛けたメガネを目ざとく見つけ、お二人のレディにパーソナルでワイヤー教室を。
■スタイルC=アートバージョン。和風、洋服、
アートパフォーマンス、和服マイムアート(筆と墨&紙片と布)を展開
→ブログ「筆と墨&紙片と布」アップ中
■テレビCM振付、食品店、電器、建材‐宣伝用CF出演&振付、他パントマイム振付
………………………
━━━━━━━━━
………………………
しおり
★「NHK渋谷 で パントマイムショー、子どもワイヤー教室、風船パフォーマンス ~」
SAVE THE FUTURE 広場
2日間(2009.6.)
→2010.10.10~11出演
→2011.6.4~5 も出演
★「NHK ECOパーク2011 風船パフォーマンス、ワイヤー教室、子どもワイヤー教室 ~」
●NHK(渋谷)
紅白歌合戦・紅白ロード
昼~夕方 出演
パントマイム&風船パフォーマンス
の合間に
即興ワイヤーアート1本曲げ
限定数プレゼント
(2007.12.31)
………………………
◆YouTube アップ中
実際のステージではやっておりませんが、オーソドックスなパントマイムスタイルを発展させ、常に新鮮な表現スタイルを希求中、研究ソースとしての一つでございます。
※子どもワイヤー教室 は出演先で適宜展開中です。.
★「パントマイム で 風船パフォーマンス 」
★「パントマイムでワイヤー教室、 さくらんぼ をつくろう! ~」
★「パントマイム で 美術館、手のパントマイム/ ~」
★「パントマイム で 図書館、手のパントマイム、ワイヤー作品とコラボ ~」
★「パントマイム で 飛行機、手のパントマイム、 ワイヤー作品コラボ ~」
★ パントマイム で 風船パフォーマンス (居酒屋編) 「すぐ行くから」 /手のパントマイム
★パントマイムでワイヤー教室「恐竜」をつくろう。(景色コラボ編)
★パントマイム で ワイヤー教室 「さけ」 をつくろう 景色コラボ編 ←実際の 子どもワイヤー教室 会場で録画
★ 北海道 知床半島 ワイヤー 新作 作品 旅するワイヤー「さけ」 景色コラボ編、千歳市で曲げた さけ君 羅臼町到着 ~
………………………
◆以下は、ワタクシのワイヤー教室 講師としての作品一例です。
★ワイヤー教室 新作 作品、ワイヤー教室・講師 「旅・ヴァイオリン弾きと昆虫」 オール1本線1本曲げ
★★★ ワイヤー新作 作品、ワイヤー教室・講師 「旅・横浜港-ジューシーなお嬢さん」 ~ジャズを聴きながら~クネクネ
★ワイヤー 作品 新作 「旅・オニオンの誕生日」 ←北見市の玉ねぎ畑を見てイメージ ~
…………………………ブログ
★「旅するワイヤー ~」
★「ワイヤー教室の旅 ~」 も見てネ。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔ブログアップ中〕
以下、最初の 七ツは 一般向け 和服マイムアート でございます。云わばコーハのアートパフォーマンスです。 話題まで ご覧いただければ幸いでございます。
★「関東 東京都 渋谷 で アートパフォーマンス、和服マイムアート(筆と墨&紙片と布) 、森林の市にて、クローズアップ編 ~」 ←正面
★「関東 東京都 渋谷 で パントマイムショー (1/2) ・ アートパフォーマンス、和服マイムアート 編 (クローズアップ)、森林の市-代々木公園 ~」 ←和服 側面
★「関東 東京都 池袋サンシャイン60 で アートパフォーマンス (筆と墨&紙片と布)、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス 〔クローズアップ編〕 ~」
★「関東 東京都 東京ビッグサイト で アートパフォーマンス (筆と墨&紙片と布) 展示会特設会場で/ パントマイム・パフォーマンス アートバージョン/●各地で 和太鼓、津軽三味線、ジャズ、各コラボも好評展開中! ~」
★「九州 熊本県 熊本市 熊本城つつじまつり、NHK熊本会場 で パントマイムショー、アートパフォーマンス (筆と墨&紙片と布)+和太鼓コラボレーション、〔熊本城=千葉城〕 ~」
★「東北 青森県 青森市 有名百貨店 初売り で アートパフォーマンス 和服マイムアート (筆と墨&紙片と布)‐和太鼓コラボ、 ※クローズアップ編 ~」
★「中部 岐阜県 甲信越 長野県の森で アートパフォーマンス、和服マイムアート (筆と墨&紙片と布) 和太鼓コラボ、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス ~」
★「関東 東京ビッグサイト ワンザ有明ベイモール で アートパフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス ~」 ←足形
★「関東 神奈川県 横浜市 横浜港 帆船日本丸ミュージアム 前、 パントマイムショー、 ワイヤー教室、 風船パフォーマンス、 パントマイム&風船パフォーマンス、 シーサイドフェスティバル2006、子供の日2007 ※クローズアップ編 / 納豆シンポジウム ~」
★「速報! 関東 東京都 中央区 銀座 で 風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、プチ・子どもワイヤー教室 ※銀座 紙パルプ館他 ~」
★「 東京ビッグサイト 向い ・ ワンザ有明 で 夏休み こども・おやこ ワイヤー教室、パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、アートパフォーマンス ~」
★「渋谷で パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、代々木公園、森林の市 会場で ~」
★「九州 沖縄県 那覇市 大型ショッピングセンター パントマイムショー、風船パフォーマンス、クリスマスイベント ~」
★「沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー ~」
★「関東 東京都 小笠原諸島 父島、母島 で パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス ~」
★「関東 千葉県 ‐市内 子育てふれ愛フェスタ で パントマイムショー ~」
※親子 千人が パントマイム かべ にチャレンジ !
………………………
覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
§時代的に、パントマイム・パフォーマンス が極めて稀(マレ)な頃より、首都圏超高層ビル群アトリウム他出演、関東一円から全国各地出演。
2014年現在、新メニューを加え、ますますパワーアップ好評展開中!
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●東北 宮城県 県北 ‐ふれあいセンター多目的ホールで パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、即興ワイヤーアート一本曲げ 、秋の楽しいショータイム 2013年/●速報2014年夏 病院祭で/●テクニックポイント「かべ」/ by パントマイム創作・造形家 | トップページ | ●北海道 道東 T町 児童館まつり、パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイムチャレンジみんなで「かべ」「風船」「自転車」 ※資料より / by パントマイム創作・造形家 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント