●おっ 西日本 九州 沖縄県 浦添市内 大型ショッピングセンター パントマイムショー、市内初!「ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンス」2015/祝 北海道‐青森県新幹線開通/園長さん保育士さんらにパントマイム技を/ by パントマイム創作・造形家 (講座講師・作・出演・演出・振付) ⇒愛称:パんらん
●おっ 西日本 九州 沖縄県 浦添市内 大型ショッピングセンター パントマイムショー、市内初!「ブラインド(目隠し)・風船パフォーマンス」2015/祝 北海道‐青森県新幹線開通/園長さん保育士さんらにパントマイム技を/ by パントマイム創作・造形家 (講座講師・作・出演・演出・振付) ⇒愛称:パんらん ※2017.4.2付 画像の文字部を変えました。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔プロローグ〕
九州、長崎県、鹿児島県、長崎県、他〜から戻ったばかり、関東一円出演中
間もなく津軽海峡の青函トンネルを新幹線が走ります。今まで度々 青森県と北海道南、函館市〜北斗市に出演のワタクシ、ブログ上からエールを!
開通お祝い申し上げます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2016.3.26)
昨年 沖縄県出演場面でございます。各出演先で 新メニューを加えさせていただきました。
☆☆☆
首都圏の超高層ビル、アトリウム、大小博覧会、展示会、他出演の傍ら
時折、児童館、児童センター、児童クラブ、地域の子ども会、子育て支援‐各 関連に出演
おととい 関東北部の保育園(2園合同)出演、朝早かったでしょう と 着くなりコーヒーとサンドイッチをご馳走に。 (ゴチソウサマデシタ)
何でも、入園式でやるスタッフ演技向けに(保育士さん)テクニックを教えて欲しいとのご希望が含まれた出演でした。 イツデモドーゾ
出演後、園児ら卒園式のリハーサル。例年保育士さんらがダンス、マジックなど披露、今年はパントマイム!と決めていたのだそう(園長さん曰く)
うれしい! パントマイムは見てもやっても
面白いですよ。 ソーデス
ステージと職員室で
なわとび、かべ、ドア、梯子、
ローソク、仮面、など、
きっと、入園式では、これらをアレンジし リズミカルなダンス風 楽しいウェルカムステージになることでしょう。
■一例/短時間盛り上げ
(あくまで 軽快なリズムにノってやって下さい。)
「梯子」「階段」はちょっとナンですので、
「かべ」と「なわとび」から…、両手で かべを上下に表し、ドアを開け、ロープを出し、いっしょにあそぼうと手招き、次第に一人、二人、三人と跳ぶ人数を増やしていきます。途中、
会場からも 加ってもらうと更に盛上ると思います ネ)
およそご無理かと思いますが…、理事長さんが加わると 場内 爆笑的盛上るになることでしょう。 ニッコリ
更に、ゆとりがあるようでしたら、前部分に(前景)に、お部屋で突然停電、ローソクに点火(細めていた目を大きく)、 仮面をかぶり〜ドアを開けて…と、先日伝授 どれかの部分、少し動きを加えてもいいかもしれません。 全体にストーリー性が増すと思います。
九州から戻ってすぐ、
幼稚園 同じ日2会場、
二回目 午後の
園児160人の会場
わーいわーい!
驚くほど元気な年中、年少パワー、スタッフが何度となく ステージに狭まる園児らを遠ざけるが再び前へ!
このパワー、今までの出演先で一番かも。高い歓声 にワタクシ全身をぐるぐる巻きにされ、まるで“だるまさん”にでもなった気分でゴロゴロ〜 オットット
ステージいっぱい 駆け回りましたぁ ニコニコ ニッコリ
北海道から同じパターン(1日2回(会場)で と問合せがありました。
北海道内も大きな会場だけでなく(各保護者会、幼稚園・保育園・親子、児童館〜)に度々出演しております。
よく、夏〜秋に そちら近くを通っておりますので
お気軽にどうぞ
☆☆☆―――――――
時代を先行する
コンセプト
■パントマイムショー
■パントマイム・パフォーマンス
■アートパフォーマンス
を展開させていただいております。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
2015年5月 GW出演初日
沖縄県浦添市内
大型ショッピングセンター
パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
※市内初!
ブラインド・風船パフォーマンス
(上右)パントマイムショー 音楽でマイムダンスからスタート、コントから
風船ショー
(上左)市内初!
ブランド・風船パフォーマンス展開中
このパフォーマンスは 2014年5月半ば、関東地方の市民数千人ご来場の病院まつりで、屋内ステージで通常のパントマイムショー の後、屋外広場で、それまで20年間あたためていた ブラインド(目隠し) パントマイム(パントマイムショー)を展開、その時に 風船も目隠しで行い、子ども&ファミリーに受けたのを機会に、折々出演先で 新メニューとして加えております。
(近況)参考掲載
2004年 沖縄県〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演
(関東〜沖縄県・全国へ)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
2015.5 那覇市内で新作、那覇空港展望フロアで、更に新作 飛行機付メガネを〜東京都北区内(小学校庭) こどもまつり 地域保護者会主催(+児童館3+保育園3 が推薦) でデビュー!
夏の函館市には これを掛けて出演
先日、数年振り K町十勝岳紅葉まつり会場で 新作メガネを作りこれを掛けエール! 目隠し(ブラインド・風船パフォーマンス)で風船〜に 子どもファミリー、スタッフもビックリ。新作メガネ掛け児童館へ。
§2015年秋、北海道内児童館初「ブラインド・風船パフォーマンス」。児童館では、現地で曲げたメガネを掛けて出演。
このメガネ シリーズ、
ステキなレディース、おしゃれ好きな 子ども達に人気です。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●ヒキコモゴモ出演先話題短文メモ。主に子ども会場をピックアップ
※期日別 順不同 アトランダム
⇒2015.12.都庁前 超高層ホテル、東京の夜景を眼下に(団体ご家族) X'masパーティ パントマイムショー 。年齢の差なんて チャレンジ皆で「かべ!」爆笑。新宿区初 ブラインド・風船パフォーマンス に大きな拍手。
⇒都区内、超高層ビルマンション自治会さま 子ども達 春の卒業記念に パントマイム公演会、緊張の子ども達次第に打ち解け 後半体験コーナーは和気あいあい積極参加 かべ 梯子
⇒3.11仮設水族館 水槽の魚チャンに見つめられ
「子どもワイヤー教室」お魚、カニ、タコ〜他
※早期復興を願っております。他プチ・パントマイムショー
⇒瀬戸内海 造船の島
図書館夏まつりで
パントマイム&風船パフォーマンス
子どもワイヤー教室
※器用な島の子ども達
⇒九州 鹿児島県 霧島アートの森美術館 で ワイヤー教室(子どもワイヤー教室)に子ども達とご家族参加。他 パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、アートパフォーマンス(衣装洋風スタイルにて)展開
⇒九州、
保育園入園式の日に
⇒春のお楽しみ会
パントマイム&風船パフォーマンス
⇒九州、カーブした商店街で(綱の両端が見えないので途中に立つスタッフの合図で開始)、大綱引き大会 会場、町長さんとご一緒に声援! インターバル 広場でパントマイムショー
⇒関東/児童センター、
パントマイムショー (1980年代より) の後から、簡単な風船教室を加えて欲しいと ご希望をいただきました。(1990年代半ば導入)
※子ども達の為ならおやすいご用意です。各会場 好評展開中
⇒関東/地域子ども会、マンモス(児童数多い)小学校 校庭で もちつき大会・パントマイムショー の後 PTAのお母さん方にお手伝いをいただき風船教室。〜都区内児童館まつりでも風船教室を希望 追加。
⇒ゴーヤーで深まるご縁
夏の暑さ対策に沖縄県のゴーヤー、沖縄県と群馬県の‐市は友好都市、両市の児童館、児童センターに出演しております。ニッコリ
⇒関門海峡 両都市下関市&北九州市出演
⇒津軽海峡 両都市函館市&青森市出演
パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
子どもワイヤー教室
他 展開
※下関市と青森市では
アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)も展開
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●●●沖縄県 より抜粋
★「第二弾 九州 沖縄県 石垣市 おやこ千人会場 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、第20回 園児と父母の集い もうすぐ一年生 ※改訂版 ~」
★「第二弾 九州 沖縄県 宮古島 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、平良市(現在 宮古島市)中央公民館 約650人、児童センターさま窓口、※改訂版 /●2013年末 沖縄県ツアー /●解説「かべ(壁)」の表し方 ~」
★「九州 沖縄県 与那国島 日本最西端の島、幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 八重山 竹富町 西表島 島民文化祭 パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、~那覇市でアートパフォーマンス ~」
以上
各地、児童センター、児童館、子ども関連 他‐出演先抜粋
………………………
━━━━━━━━━
………………………
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
■■出演・講座
*パントマイム&風船パフォーマンス
*パントマイムショー
*風船パフォーマンス
*パントマイム・パフォーマンス
*子どもワイヤー教室 ←大人気!
*パントマイム講座 / かべ から 簡単なお話しの作り方まで
(子ども、親子、若者、青壮年、ご年輩、劇団員向け)各有り
例年夏~秋、東北 北海道へ
例年春、西日本 九州 沖縄県へ 他全季節 全国各地へ直行!
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●とッ! 西日本 山陰 鳥取県内 シリーズ長蛇の列!風船パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、他パントマイムショー、即興ワイヤーアート一本曲げを展開 ※資料クローズアップ/ by パントマイム創作・造形家 (講座講師・作・出演・演出・振付) ⇒愛称:パんらん | トップページ | ●あッ 西日本 九州 長崎県 S市内保育園 パントマイムショー (パントマイムであそぼう!)、市内初 ブラインド・風船パフォーマンス、2016.3/島原城背景に旅するワイヤーメガネ/講座に親子/ by パントマイム創作・造形家 (講座講師・作・出演・演出・振付) ⇒愛称:パんらん »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント