●●にム 西日本 九州・沖縄県編 ‐第1回・産業まつり 広場で パントマイムショー、風船パフォーマンス〜ご家族長蛇、パントマイム・パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん
●●にム 西日本 九州・沖縄県編 ‐第1回・産業まつり 広場で パントマイムショー、風船パフォーマンス〜ご家族長蛇、パントマイム・パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん
………………………
━━━━━━━━━
………………………
プロローグ
ひろーい会場
祝・第一回 産業まつりさま エール!
早速 パントマイム・パフォーマンスを見つけた 子ども達とファミリーが次々集まりました。
■パントマイム&風船パフォーマンス 〜マイムの 部分演技を加えつつ 風船パフォーマンス〜作ってプレゼント
■回遊 パントマイム・パフォーマンス、突然 マイムクイズ衣食住からと職人あて? 子ども達追っ掛け参加!
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2016.10.26)
産業をアートする!
(おおっとォ)
人々は永い営みの中で
モノをつくり生産する作業により発展して参りました。
四季の彩りを取り入れた生活空間は、更なる美意識と洗練された様式美を産み
ました。
全国各地の「産業祭」「産業まつり」に出演をさせていただいております。
モノを作り生産する動き(作業)の一つひとつは、作業手順や作業分解により、更に効率的な動作処理により生産性 アップへとつがる為の分析が行われてるおります。
然し、作業には それまでの効率一辺倒から、ヒューマニティのコンセプトが加わり、環境、安全、快適性の中で“もの作り”の デザイン力 が求められているようです。
かっての江戸文化、
モノの遊び(隙間=クリアランス)
遊び心、
粋(イキ)とイナセ など
シャレた心 と 心意気 を生み、一つの庶民 と 職人さん世界のスタイルがつくられていったようです。
さて、作業動作の再現性に付きましては、パントマイムの動きと深い繋がりがあるものと思っております。
非常に興味深い点でもありますね。
スポーツの イメージトレーニング もそうです。
実は、モノを扱う動作 とシグサのみの動き の二点ですが、
パントマイム の動きを介在させますと、無限に広がる クリエイティビリティ の可能性があることに着目しております。
写真会場で
アートパフォーマンスは展開して
おりませんが、
この日は、
ご家族向けに
■パントマイムショー
マイムダンス、コント、風船ショー、クイズ、チャレンジ、
(パントマイム&風船パフォーマンス)
の展開でございました。
■ステージ一例/
パントマイムで
料理、職人、昔話、方言、ことわざ、などからピックアップクイズコーナーとして加えております。
簡単 アップでこざいます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
―産業まつり 広場
パントマイムショー
(パントマイム&風船パフォーマンス)
(全体)パントマイム&風船パフォーマンス
春夏秋冬、衣食住の中から、料理、昔話、職人 などを テーマ に寸劇
突然クイズ を盛り込み 風船パフォーマンス
§終演後の風船プレゼントは数百個まで可能です。
事前にご相談願います。
§2014年5月から、目隠しで風船パフォーマンスを加えておりますYo!
→経緯/20年間あたためていた 目隠しでパントマイム、とうとう機会がやってきました。それは 2014.5.関東‐市内病院まつりで、
目隠しをして パントマイムショー(パントマイム・パフォーマンス)
その時に、風船パフォーマンスも目隠しで加えました。
この時が(2014.5.)
私の「ブラインド・風船パフォーマンス」スタートした日です。
( 近況 )参考掲載
2004年 沖縄県〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演
(関東〜沖縄県・全国へ)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
顔は白塗り と 素顔でメガネの二通りがあります。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
2013年夏、岩手県北上市夏油温泉の大自然を背景に(出演ではありません。)、上級テクニックで曲げたメガネを掛けて出演。 →2014秋 近くの幼稚園(参観日)に出演、パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)
以前、十勝岳温泉(北海道一の高地にある温泉)の大自然を背景に曲げたメガネと併用
2015.5 那覇市内で新作、那覇空港展望フロアで、更に新作 飛行機付メガネを〜東京都北区内(小学校庭) こどもまつり 地域保護者会主催(児童館3+保育園3 が推薦) でデビュー!
夏の函館市には これを掛けて出演
§2015年秋、北海道内児童館初「ブラインド・風船パフォーマンス」。児童館では、現地で曲げたメガネを掛け出演。
2016年春 九州長崎県
島原城を背景に 旅するワイヤーメガネ撮影(各会場これを掛け出演)
2016秋 札幌市定山渓温泉で足湯に浸かりながら ワイヤーメガネ(自転車付き)オール一本線で一本曲げ 〜これを掛けて市内出演
2016秋 知床半島で ワイヤーメガネ(鮭と自転車付き)を曲げ 〜これを掛け秋の会場と札幌市内出演
このメガネ シリーズ、
ステキなレディース、おしゃれ好きな 子ども達に人気です。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
親子三世代向け
〔基本的構成〕
市町村.大小催事出演
基本的構成でございます。以下に ご当地の話題や特色をアレンジ、親子三世代向け、楽しい
■パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
をお届けしております。
※( )内 分時間
①ステージショー(30 他)
②フロアー&広場(30 60)
③舞台公演(60 90 120)
④ホテルパーティー
(10 15 20 30 40 60)
1、パントマイムショー デモンストレーション〜音楽にノってシグサのあれこれマイムコレクション
かべ、ドア、ロープ、あやつり人間、ロボット、杖、ベビーカー、
等々の中から
1)マイムコント、
日常身近な話題からマイムコント 喜怒哀楽
2)マイムでクイズ
衣食住からアレンジ、パントマイムならではの演技力、描写力で会場の子ども達、ファミリーをトリコに〜、親子三世代の共通話題になるよう楽しく演出
(1)「料理」…
(2)「昔話」…
(3)「職人」…
会場によっては「方言」など加えております。
この他にも、スポーツ、ファッション、ことわざ、など多数ストック
2)マイムチャレンジ
パントマイム稽古、公開講座で人気のメニューを子ども向けにアレンジ、スポーツ的要素からゲーム風なものまで多数ストック
(1)「か べ」……
(2)「なわとび」…
(3)「はしご」……
(4)「てつぼう」…
メニューはこの他にも多数あります。
2、風船ショー …
えっ風船でこんなもんまでできるの? などと囁きが聞こえる会場、拍手!
珍しい形からオリジナルなものまで次々作ります。
〜以下ステージプログラムと平行し広場で展開。
※本題 会場でワイヤー教室は実施しておりません。
3、ワイヤー教室
(子どもワイヤー教室)
※一般参加OK! 幼稚園・保育園世代から参加できますが、保護者同伴でコラボいただきます。
針金クネクネ〜花、動物、昆虫、魚、恐竜、乗り物いろいろ 一本曲げ
最近は、パパママ、そしてお婆ちゃん達が、三輪車(立体曲げ)にチャレンジする光景が、 ナント
子ども達は平面曲げですが、大人のセンスをくすぐる見本も並べております。
(インターバル)
4、風船パフォーマンス
作ってプレゼント。
ステージ横ひろばで
花、動物〜を、腕輪、ハット、スティックに、
早い手さばきで次々プレゼント
※花や動物などを作る風船の数は毎回をお約束するものではございません。形、展開時間等により異なります。必要な数をご希望の場合は予めご相談願います。ストックを含め数百個まで対応可能です。
終わり
§風船パフォーマンス(1990年代半ば導入)を除く本パントマイムショーの基本構成は、1980年代半ばより続けるワタクシのオリジナルステージです。
| 固定リンク
« ●●西日本 九州・沖縄県編 ‐市 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、商工会青年部主催 フリーマーケット特設会場、潮風と元気な子ども達に囲まれ ※資料/ by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん | トップページ | ●●速2! 関東 千葉県 ‐市 パントマイムショー、ソーセージの街、千葉っ子 ピタッ「かべ!」チャレンジ ※ふる里まつり クローズアップ版/ 見る・貰う・作る・挑戦する ‐//by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント