●ぱワ! 関東 県都 市内児童会 パントマイムショー、弾けるパッション 芽生える情感、あふれる笑顔が飛び交うルーム、ブラインド・ 風船パフォーマンスに固まる表情 2018 /by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん
●ぱワ! 関東 県都 市内児童会 パントマイムショー、弾けるパッション 芽生える情感、あふれる笑顔が飛び交うルーム、ブラインド・ 風船パフォーマンスに固まる表情 2018 /by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん
………………………
━━━━━━━━━
………………………
プロローグ
テレビで見るけれど
実際のパントマイムって
立体だし 何十倍も楽しい
何がって
児童はほとんど
見るのが初めてなんだって
パントマイムを
でもね 初めて見る
子ども達の前で
パントマイム が出来るって
幸せだね ホント
ましてや
初めてパントマイムクイズ(出題)にチャレンジする児童も現れ
更に、楽しさ と ワクワク感がが加わりました。
時代は参加型でしょう。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
はじめに(2018.9.27)
ハロウィンが話題になる頃、私随分早い頃より
川崎、銀座 でハロウィンに出題、後年は 晴海客船ターミナル展望フロア、都心高層ビル、そう、近年は 北海道ニセコ町 ハロウィンにも出演
ブログアップ中
★「速報 北海道 ニセコ町 ハロウィン で ミニ・パントマイムショー、ニセコっ子 ピタッ かべ チャレンジ〜」
★『 わっ 関東 東京都 江東区 東京お台場 ワンザ有明ベイモール アトリウム で パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、子どもワイヤー教室、夏、冬、ハロウィンにも ~』
☆☆☆――――――
西日本、中部、東海、甲信越 から連絡有り
この夏、各地に出演
幼稚園(保護者会)、保育園(父母会)、児童館(&児童クラブ)〜他
引き続き マグロで有名な漁港の街 公民館まつり(子ども向け)出演です。
明日は敬老会200人+保育園(90人)
中部〜近畿
児童館スタッフ向けパントマイム講座
保育園お誕生日会
幼稚園 50人〜
児童館まつり
児童館まつり合同+地域合同
以下〜全国へ
ショッピングセンター(横浜)
産業祭(午前&午後)
老人ホーム忘年会(2回)
団体ファミリークリスマス会
児童館まつり
図書館まつり
☆☆☆―――――――
子ども会場では
いつも 感情シャワー を浴び ずぶ濡れ ウレシイ
好奇心の表情が 無言の竜巻となり 繰り返しステージに押し寄せます。
是非見て欲しい 体験して欲しい
私は、
首都圏 大小会場出演の傍ら、普段 パントマイムに接する機会が少ない
離島や山あいの
子ども、ファミリーに
パントマイム(パントマイムショー)の
魅力をお届けさせていただいております。 ニッコリ
パントマイム は ジェスチャーの領域に止まらず これをはるか超えた世界だってこと
んDa!(= ソーダ!)
■YouTube 見てね!
「手の パントマイムショー 〜」
パントマイム (シグサのみ)のエッセンス 風船をテーマに演じた
手だけのパントマイムショー
初めて 見る人は(子ども達は) 、表現領域(広さと奥行き)を発見してもらえたら嬉しいナぁ ドキドキ
パントマイムと言っても
色々あるからね
今回は
首都圏の子ども会場
実際の パントマイムに
初めて接する(ほぼ全員)
子ども達に
パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス
目隠し風船作り~ 風船ッパフォーマンス
通常のチャレンジ かべ
体験型
パントマイムショー をお届けした場面です。
この日は
なんと
パントマイムクイズを見る側の
児童さんにチャレンジしてもらいました。
今まで、
千葉県の児童福祉館
(移動児童館)
神奈川県の子どもセンター
で、お仕事(大工さん)と
お料理、を初パントマイム
突然に設定したコーナーでしたが、みんな積極的に(自分成りに)手足を使いチャレンジ
これには プロのワタクシ も
実に微笑ましくも 頼もしく思えました。
それは、6〜7年前の機会でしたが、今年、久し振りに 県都は
中央区のキッズに
体験 クイズコーナーを盛り込むことに致しました。ワォ!
代表4人の児童
悩みながら
練習を重ね
照れながらも
いきなりぶっつけ
個性的な4ツ の パントマイムクイズに、ウキウキ ワクワクしなが、シグサ演技 イイネ
何も無い空間に
君達だけのイメージ空間を設定 ナント
手にする道具にはそれぞれ形があります。
それを持つ時の手の動き
温度はどうだろう。
暑い、冷たい、
硬い、柔らかい、
表面はどうかな
すべすべ、ぬるぬる、
ザラザラ、
料理には
味覚も加わります。
甘い、辛い、苦い、しょっぱい、渋い、えぐい、
児童の皆さん
考え 悩み、ちょっと練習をして、
挑戦してくれました。
児童仲間の 初パントマイムに手を上げる児童ら
その意気込みと
意欲に
拍手でございました。
前回(別会場)は、秋休みでの出演でしたが、今回は、春休み
の一時でした。
●基本展開/
1)パントマイムダンス…リズムシグサ
2)コント……笑い方自由
3)風船ショー…珍しい形
ブラインド・風船パフォーマンス
4)パントマイムクイズ…
児童らチャレンジ!料理
5)パントマイムチャレンジ…かべ、なわとび、はしご、他
終わり
6)風船作ってプレゼント
このコーナーは 子どもまつりなどの時に加えます。
※今回は除く
………………………
━━━━━━━━━
………………………
ちょっと話題まで
指導員さま向け
●パントマイムの仮面/
パントマイムには仮面を使う場合と仮面を使わない表現が有ります。
演劇の世界では小道具の一つとして使いますが、
パントマイム(表現)には、表情を止める演技方法があります。これを仮面として扱いますが、表現技術には個人差が有り、効果はそれぞれ演技力に左右されます。
仮面やマスクを被るパントマイム劇も 1970年代半ばに都内に登場しております。
稽古には
顔表情(喜怒哀楽)を止め
全身で春夏秋冬を表す演技や
全身をある一定のポーズで止め、顔で喜怒哀楽 又は 春夏秋冬を演技する稽古がございます。
これ以外にも、身体各部分の表情、手だけの喜怒哀楽など、
パントマイムは 心を意識させずして 心をどこに介在させるかが演技の基本理念でもございます。
/稽古メモ抜粋より
春休み児童会出演
簡単ブログアップでございます。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/ 2018
関東 県都 春休み
児童会 パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス
(全体) パントマイムショー 音楽にノって パントマイムダンス、コントから、色々な形 風船ショーと目隠しで風船パフォーマンス、ブラインド・風船パフォーマンス、展開中
クイズコーナーで、珍しい場面
導入、児童4人に、自分の動きで パントマイムに挑戦クイズをやってもらいました。
(上左)
両手で表情豊かに初挑戦
(左中)
通常のチャレンジコーナー
軽快に跳ぶ なわとび お上手ですね。
(右上) 動きをしっかり見つめ 元気に手を上げる児童
(右下)ちょっとした時間でしっかり予習〜感心
(左下) 代表でチャレンジした児童らの動き、表情が豊かなのには驚きました。
§ 現在、パントマイム&風船パフォーマンス の看板は 長野県松本市有名店出演時、ご用意いただいたものを譲り受け 長年使用。 2017年現在のものは、九州宮崎県でオーダー 二代目で十数年を超えました。
§2014年5月から、ブラインド・風船パフォーマンス を加えておりますYo!
→経緯/20年間あたためていた 目隠しでパントマイム、とうとう機会がやってきました。それは 2014.5.関東‐市民数千人が集まる病院まつりで、
目隠しをして パントマイムショー(パントマイム・パフォーマンス)
その時に、風船パフォーマンスも目隠しで加えました。
この時が(2014.5.)
私の「ブラインド・風船パフォーマンス」スタートした日です。
※2017.5も出演!
(左中丸)参考掲載
2004年 沖縄県〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演
(関東〜沖縄県・全国へ)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
顔は白塗り と 素顔でメガネの二通りがあります。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
以前、十勝岳温泉(北海道一の高地にある温泉)の大自然を背景に曲げたメガネと併用
2015.5 那覇市内で新作、那覇空港展望フロアで、更に新作 飛行機付メガネを〜東京都区内(小学校庭) こどもまつり 地域保護者会主催(児童館3+保育園3 が推薦) でデビュー!
夏の函館市には これを掛けて出演
§2015年秋、北海道内児童館初「ブラインド・風船パフォーマンス」。児童館では、現地で曲げたメガネを掛け出演。
2016年春 九州長崎県
島原城を背景に 旅するワイヤーメガネ撮影(各会場これを掛け出演)
2016秋 札幌市定山渓温泉で足湯に浸かりながら ワイヤーメガネ(自転車付き)オール一本線で一本曲げ 〜これを掛けて市内出演
2016秋 知床半島で ワイヤーメガネ(鮭と自転車付き)を曲げ 〜これを掛け秋の会場と札幌市内出演
このメガネ シリーズ、
ステキなレディース、おしゃれ好きな 子ども達に人気です。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●ワタクシの風船
ワタクシはパントマイムの表現域をより広く、更に深く探求する為、
1980年代より、
「各種素材や道具を用いたパントマイム表現」区分けを創り導入、公開講座の度に、折々 その研究と実践をさせていただいております。
現在に於ける、ワタクシ自身の風船パフォーマンス・スタイル(1990年代半ば過ぎ導入)は、こういった流れの中から展開
時々パントマイムの部分演技を加えつつ 風船作りでございます。
§各種素材は、風船以外も数々ございます。
紙片並べ、ワイヤー曲げ、墨汁塗布、映像、等々
新年も
通常のパントマイムショー と各種組合せ
児童館、こども館、放課後児童会 他〜こども園、保育園、親子 会場へ
………………………
━━━━━━━━━
………………………
§風船パフォーマンス(1990年代半ば導入)を除く本パントマイムショーの基本構成は、1980年代半ばより続けるワタクシのオリジナルステージです。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
| 固定リンク
« ●ごテ 中部・東海 静岡県 富士山のふもと ―市内 障がい者支援施設 納涼花火大会 パントマイムショーに沸き、目隠しで風船作り ブラインド・風船パフォーマンス に ビックリ感激、和太鼓とパントマイムダンスでコラボ// by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん | トップページ | ●はロ 関東 東京都 ハロウィン との出会い パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、なるほど スバラシイ、時代と共に ※資料ダイジェスト /画像 北海道 パンプキンフェスティバル、図書館まつり/by パントマイム創作・造形家 ⇒愛称:パんらん »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント