●こソ 関東 群馬県 ‐市内 子育て支援センター お別れ会 パントマイムショー パントマイムであそぼう!(園児250人) ※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん
●こソ 関東 群馬県 ‐市内 子育て支援センター お別れ会 パントマイムショー パントマイムであそぼう!(園児250人) ※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん
………………………
━━━━━━━━━
………………………
/ (パントマイム講座講師・作・出演・演出・CF振付) ⇒愛称:パんらん
§2015年から こども会場で、愛称=パんらん を併用しております。
☆☆☆―――――――
/以下話題まで、
児童館(&親子)
会場 ブログアップ中
★『関東 東京都 ‐区 S児童館主催、パントマイムお楽しみ会、パントマイム・パフォーマンス、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料 〜』
★『関東 東京都区内 H児童館 パントマイムショー 〜』
★『わーい! 関東 東京都 ‐区内 ‐児童館観劇会 パントマイムショー、子ども達とっも珍しい動く風船ショーに驚き歓声! 〜』
☆☆☆―――――――
はじめに(2019.10.29)
昨日、ツールドフランス(埼玉県)中継地録画を見て/TVチラッと覗き見
パントマイムで 自転車、三輪車、バイク、などは コントネタで よく使うことがありますね。
登り、下り坂、平地でスピードアップ、シグサ(=パントマイム)は タメ、スローモーション、凝縮感など、身に付けたパントマイムテクニックを駆使、パロディ、コメディ、サタイヤ、各スタイルに演じ分けて参ります。
各地 六年生を送る会、お別れ会、お楽しみ会、観劇会、などから
公民館まつり、図書館まつり、水族館、美術館、他
出演
保育園・親子、子育て支援センター さま 出演から
すごぉーい!
なぁんにもないところで
シグサ あそび
この日のお別れ会は
とっても珍しい シグサだけであそぶ パントマイムショーです。わぁーい!
年少(幼児)
年中さん
年長さん
年長さんが
シグサ(=パントマイム)で
なわとび を跳ぶと
見よう見真似
後から 年中 年少さんが
ピョンピョン 跳んじゃいましたぁ オジョウズ!
近年 私の周りで発見が続きます。
それは 保育園児に
実は パントマイム=シグサ が お上手な園児が多くなっていることに嬉しい驚き
特に、年少さんクラスの器用さに驚いています。
北海道では「弓道」がとってもお上手な年少さん。
「かべ」がお上手な 宮城県と福岡県 の保育園児 年少さん。
そう、私が 棒風船を持って「てつぼう(鉄棒)」を最初に導入したのは長崎市内の保育園、とってもお上手な年長さんに ビックリ
それまで、児童館(世代)で加えていたメニューでしたが、長崎市を機会に保育園でも てつぼうを加えることに。
そして、世田谷区の保育園でびっくりどっきり!
チャレンジコーナーを終え、デモンストレーションで「かべ」の延長から お部屋の中、四角い四面を演技。すると、私の後から 年長さんが真似をして同じ動き! スバラシイ
同じく 児童館世代向けメニュー でしたが、
これからは 保育園でも加えることを検討中でーす。
それから、
世田谷区の幼稚園の同窓会(保護者会さま)が 渋谷のパロコ近く レストランで開催、
パントマイムは正に こども達の欲張りプラン、1時間で以下全部、尽きない園児らの好奇心に応えました。ワォ!
①パントマイムショー
②風船パフォーマンス
③ブラインド・風船パフォーマンス
④子どもワイヤー教室
⑤風船プレゼント
そう、ゆうぎ室出演
デモンストレーションで、よく、
パントマイムで風船をプレゼント
する場面がありますが、
栃木県の幼稚園で
親指と人指し指を使って
風船のヒモ(紐)をつまむように取ってくれた園児がおりました。
これって珍しいことなんですね。お家で ママから聞いたのかな。
全国を飛び回っていますと 新しく発見する園児らのシグサに気付きます。
一人ひとり お手てを広げ にぎったり、ひろげたり、シグサ(=パントマイム)を見てはすぐに真似ちゃいました。
見つめて
手に持って
皮をむいて
それをつまんで
どう?
おいしかったかな
何を食べたのかな?
大きいかべ
小さなかべ
お部屋の中で お掃除ごっこ
鏡をのぞいて
ママのお化粧
沢山塗って仮面ごっこ
仮面をとって
(全国各地 園内行事で)
パントマイム&風船パフォーマンス
パントマイムショー
パントマイムであそぼう
風船パフォーマンス
夏まつり
夕涼み会
観劇会
お楽しみ会
遠足会、会場で
七夕まつり
お誕生会
ひな祭り
卒園記念行事
入園式の日に
クリスマス会
開園記念 などなど
各園単独でも出演しておりますが、最近は、
幼稚園、保育園、親子、
児童館、ご近所ご老人
合同の機会が増えて参りました。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
/パントマイム創作・造形家
【無断複写転載はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●ふク 関東 千葉県 ‐市内福祉園 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料 / by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん | トップページ | ●パテ 関東 ‐市団体交流パーティ パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※会場 有名ホテル大広間 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント