●いズ 甲信越 新潟県 オリンピック開催決定の日 佐渡島が見える保育園+ご老人(200人) パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、松尾芭蕉が佐渡と天の川を詠んだ地、// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん
●いズ 甲信越 新潟県 オリンピック開催決定の日 佐渡島が見える保育園+ご老人(200人) パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、松尾芭蕉が佐渡と天の川を詠んだ地、// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん
………………………
━━━━━━━━━
………………………
パントマイム創作・造形家/ (パントマイム講座講師・作・出演・演出・CF振付) ⇒愛称:パんらん
§2015年から こども会場で、愛称=パんらん を併用しております。
☆☆☆―――――――
●新メニュー
2014.5.関東‐市民数千人が集まる病院まつり 出演で初の導入、目隠しで風船パフォーマンス
「ブラインド・風船パフォーマンス」
………………………
━━━━━━━━━
………………………
あじめに(2020.1.17)
とうとう 今年 オリンピック パラリンピック の年ですね。
佐渡ヶ島が見える 新潟県の保育園から ホンモノ が観たい!
と嬉しいお電話をいただいておりました。
偶然 その日は オリンピック開催が決まる日、
保育園が見える峠から 日本海に向け 北海道の海岸で 拾った流木を持参
ワイヤー教室見本タイプを立て撮影 開催決定を祈念
保育園出演前の朝、
日本海と佐渡に向かい開催決定を祈念、
出演後に決定を聞く
………………………
━━━━━━━━━
………………………
例年/全季節→北海道、九州、沖縄県(&離島)、全国各地へ直行!
■保育園 → ①パントマイムショー (パントマイムであそぼう!)
②パントマイム&風船パフォーマンス
■一般会場→① パントマイム&風船パフォーマンス
②子どもワイヤー教室 ※ご希望により加えております。
■新春会場→①パントマイム&風船パフォーマンス
②子どもワイヤー教室 ~初曲げ!
③アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)
※墨絵でアート、こちらはご希望の際に加えております。
子ども達に人気メニュー
増えております!
………………………
━━━━━━━━━
………………………
(近況抜粋)
群馬県前橋市 メーカー家電フェアで ワイヤー教室 4回連発!
毎回 子ども、ファミリーが参加 ~ +風船パフォーマンス
東京都区内 イルミネーション カウントダウン、司会と パントマイム&風船パフォーマンス
都区内、
こども園さま出演
かべ、なわとび、かかし、かがみをのぞいて変身 マスクまでやっちゃいましたぁ。
大型ショッピングセンターさまより新春会場でと
宜しくお願い致します。
児童施設から春の出演依頼、体験コーナーもご希望でございました。
ロータリークラブさまからご家族例会にと連絡有り
調整可能でございます。
FAX資料を見て、えっ30分でこんなにやっていただけるんですか‐と驚いた様子、はい、コンパクトに演出をさせていただいております。(パーティー会場では、15分、30分、60分 他準備)
保育園クリスマス会さま
児童センタークリスマス会さま、風船教室もご希望
他 全国各地予定
☆☆☆―――――――
●プロローグ/保育園から広がる話題~、
*新潟県の金属材料、
*松尾芭蕉と曽良、
*縄跳び話題、野点話題、
*はやぶさ2号
*2020東京オリンピック
昨夜19時過ぎ、はやぶさ2号が地球の重力を利用 スィングバイ、2020年東京オリンピック開催 直後に帰還予定。 鹿児島県出演中、打ち上げらるシリーズH2ロケット雲を何度か
眺めておりました。
さて、ブログ画面の下半分 「旅するワイヤー りんご」画像を加えておりますが、ご縁あってのこと。
ワタクシがパントマイムショーの他に 展開するワークショップ「子どもワイヤー教室」(出演先では、ご希望の際に追加構成 )、その見本タイプの一つりんご、旅先の景色と共に撮影。
ワイヤー教室は 2004年 NHK鹿児島 夏休みわくわくランドで展開したのが本格的なものとして最初。 ワイヤーアートは1988年に 渋谷の有名店 横浜の有名店、全国各地で
展開、即興ワイヤーアート一本曲げ として折々加えました。
ワイヤー(針金)を使った装飾アートはかなり前になります。道具や各種材料を用いたパントマイム表現-スタイルとしてのコンセプトの中で、その希求と研究、実践を重ねております。
初期より、ワイヤーは新潟県産の材料を使用、金物店に依頼し、新潟県の工場から入手、
そのご縁もあり、画面半分を使用。銅線、ステンレス線、アルミ線、被服カラー線などなど。
会場は 佐渡島が観える日本海沿岸の保育園ゆうぎ室。ゆうぎ室には半分がご老人(と云ってもバリバリ現役パワーを秘めた皆さん方) 合計200人の皆さん対象。
保育園のすぐ隣に小さな公園があり松尾芭蕉と弟子曽良の像。ワタクシ、小林一茶生誕250年‐関連会場でパントマイム俳句クイズを、以前、長崎県壱岐島(現在 岐市) 港市場と商工祭り2回出演。相前後し曽良の故郷が諏訪市であることと、晩年壱岐島で亡くなり これが縁で両市(両市町)の交流が始まっていると 後で知りました。 ビックリ
芭蕉が佐渡を観て詠んだ
天の川 ~ とそのスケール観
俳句の持つ空間と余白の
イメージ、 かねがねパントマイムとの共通した表現域が潜むことに 引かれておりました。 イイネ
今、はやぶさ2号が 宇宙の彼方に浮かぶ 小惑星“りゅうぐう(竜宮)” 目指し旅立ち
何とも、最早、スゴイ!
ご縁は続きます。
はやぶさ1号が“いとかわ”に向け打ち上げられたその日、東京ビッグサイトで日本ホビショーに出演
ワイヤー(針金)でパフォーマンス、即興ワイヤーアート1本曲げ、他デモンストレーション、(&パントマイムショー)を
※ビッグサイトでは東大阪市の線材メーカーがスボンサーでございました。
JAXA 相模原キャンパスがある神奈川県相模原市 ‐市内ファミリー納涼大会
で 2004年夏パントマイムショーと共に 神奈川県内初の 子どもワイヤー教室を展開。
併せて後年(近年)、
宇宙航空センターがある
つくば市秋の会場で
子どもワイヤー教室
&パントマイム&風船パフォーマンス
●話題ブログアップ中、 野点会場でワイヤー、パントマイムで縄跳び、
併せてご覧いただければ幸いでございます。
★「パントマイム・パフォーマンス で 縄跳び長さ日本一かも!? 勿論 時間でなくパントマイムで縄の長さ、会場は長野県、その日行列の皆さんと イチ ニッ サン で長縄跳び大成功! ※資料/●東京都内イルミネーション点灯式 ~」
★「関東 千葉県 野点(のだて)会場 初展開 ワイヤー教室 (子どもワイヤー教室) 、子ども達が正座!、他広場で パントマイム&風船パフォーマンス、パントマイムショー、千葉県民の森にて ※クローズアップ版 ~」
●はやぶさ2号 2020年
地球帰還予定
はやぶさ1号の艱難辛苦
様々なアクシデントを乗り越え帰還した場面、TVにかじりついて見つめました。
きっと帰還する
無事に帰還して欲しい
2020年東京オリンピックが終わるその日まで
祈っております。
新潟県の皆さん
いつも有り難うございます。
●親しくご挨拶
パントマイムショーは
洋服スタイルですが、
時々、和服スタイルでアートパフォーマンスを展開しております。
★『アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)』
新潟県の和太鼓と即興コラボレーションを展開しております。代々木公園野外ステージ(森林の市会場)
→ブログアップ中
●以下 写真説明 までのメモは 前回文をそのままアップ
国際的スポーツの祭典開催地決定の前日、
新潟県の保育園+ご老人合同会場へ。
日本海に向かい祈念をさせていただいておりました。
幸運続きに、思わずダイジェスト版でアップ、
東京都晴海客船ターミナル一円には、1980年代より近年まで度々出演中、新旧両ターミナル出演。
前回もそうでしたが、晴海の開催予定地で祭典招致の看板を見ておりましたので、2020年開催決定には一層嬉しさがこみ上げて参ります。
また、先月の全国高校野球大会優勝決定翌日、優勝校チームの群馬県にパントマイムショー出演。
ワタクシ的 楽しい話題を連ねつつ速報版をメモ致しました。
§“旅するワイヤー りんご ”とは/ワタクシがパントマイムショーの他に展開するワークショップ「子どもワイヤー教室」‐用見本タイプの一つ。旅先又は、出演先の景色と撮影を続けるもの。
各会場は、機会をみてアップしたいと思っております。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●写真説明/
新潟県、保育園+ご老人会場出演直前の写真と
パントマイム&風船パフォーマンス出演会場
※ダイジェスト版
(中央)保育園+ご老人会場に出演直前の朝、2020年国際的スポーツの祭典招致決定を祈り、日本海と佐渡島を背景に 旅するワイヤーを撮影。→翌朝決定!
※前年秋、北海道根室支庁内の海岸で拾った小さな流木とコラボ
(上左)パントマイムショー、チャレンジ全員でかべ
(上右)風船ショー、珍しいカタチいろいろ
(右中)保育園で、パントマイムチャレンジ「長なわとび」
(左中)3月、関門橋下関市側から“旅するワイヤーりんご”を撮影。
(下左、下段各カット)
春~夏から抜粋
※左から右へ
佐賀県伊万里市河口、
長崎県松浦市内磯の漁港、宮崎県新富町海岸、
沖縄県那覇市泊港、
大分県大分駅前、
宮崎県宮崎市大淀川、
岩手県釜石市駅前、
岩手県二戸市駅構内、
岩手県久慈市駅前、
→夏、柔道の街・十段通り、パントマイムで柔道 子どもチャレンジコーナー初展開を~ 一本!
東京都隅田川と東京スカイツリーを背景に、
(下右)
8月、宮城県仙台市街と広瀬川を背景に、
(上左丸)参考掲載
2004年 沖縄県〜割愛
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演
(関東〜沖縄県・全国へ)
※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。
最近、子どもワイヤー教室用‐自作のワイヤーメガネを掛けております。レンズ無しファッション用。
2013年夏、岩手県北上市夏油温泉の大自然を背景に(出演ではありません。)、上級テクニックで曲げたメガネを掛けて出演。 →2014秋 近くの幼稚園(参観日)に出演、パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)
以前、十勝岳温泉(北海道一の高地にある温泉)の大自然を背景に曲げたメガネと併用
2015.5 那覇市内で新作、那覇空港展望フロアで、更に新作 飛行機付メガネを〜東京都北区内(小学校庭) こどもまつり 地域保護者会主催(+児童館2+保育園2 が推薦) でデビュー!
夏の函館市には これを掛けて出演
先日、数年振り K町十勝岳紅葉まつり会場で 新作メガネを作りこれを掛けエール! 目隠し(ブラインド・風船パフォーマンス)で風船〜に 子どもファミリー、スタッフもビックリ。新作メガネ掛け児童館へ。北海道内児童館初「ブラインド・風船パフォーマンス」
このシリーズ、
ステキなレディース、おしゃれ好きな 子ども達に人気です。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
〔簡単速報版として〕
甲信越 新潟県
海岸の町
園児+ご老人合同
約200人の会場
会場到着、次々に保育士さんが荷物のお手伝い~あっという間に片付き、もうありませんか~(笑) 感謝。
保育園では、自然とのふれあい 土遊びや自然の中から園児の成長を育む園舎づくりをめざしているそうです。
■今回、新潟県内の保育園には 初の出演でした。
■パントマイムで「長なわとび(縄跳び)」は、今までの保育園で一番の長さ!
会場、園児らの後ろ半分に沢山のお爺ちゃん、お婆ちゃんがご来場。
きっと、前回の 国際的スポーツの祭典 を謳歌した世代になるのでしょう。kamone
パントマイムショー、チャレンジコーナーに沸きました。体を使って表現することの楽しさ発見~
パントマイムであそぼう!
☆☆――――――――
全国各地
●園児+ご老人度々
〔九州〕
温泉と映画祭で有名な町、町内園児合同+ケアセンターご老人方。中央公民館、社会福祉協議会‐共催。
→ブログアップ中
〔九州〕
‐市内保育園ゆうぎ室、ご近所独居老人方ご来場。
→ブログアップ中
〔関東〕
老人福祉センターまつり、地域のファミリー、子ども達来場。お婆ちゃんも、いっしょにパントマイムチャレンジ「かべ!」
〔東海〕
お爺ちゃん、お婆ちゃん方が、園児らにプレゼントするカタチで、ゆうぎ室‐パントマイム&風船パフォーマンス を開催。
〔東北〕
老人ホーム盆踊り、夏まつり、ご近所の子ども、ファミリーと交流、車椅子でダンス会場に パントマイム・パフォーマンス でコラボも展開。
〔北海道〕
ケアセンターまつり、
車椅子のお爺ちゃん、お婆ちゃん、園児らのゆうぎを楽しんだ後、パントマイムショー、風船パフォーマンスを、いっしょにパントマイムチャレンジ!
〔沖縄県〕
長寿の村‐保育所生活発表会ゲスト出演。元気で長寿 ご老人の皆さん方が来場。笑顔の妙薬を
〔千葉県〕
特別養護老人ホームまつり~車椅子のご老人方、掛け声と握手攻め!
ご近所の園児ら来場、赤ちゃんをおんぶしたママさん お子さんといっしょにチャレンジかべ!
―順不同―
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●園児ら「重量挙げ」話題メモ
★『おおっ 関東 ‐県 市内 保育園で パントマイムショー (パントマイムであそぼう!) 、クローズアップ 風船で重量挙げ!できちゃったぁ 、パントマイム&風船パフォーマンス ~』
★「北海道(道北 編)幼稚園 パントマイムショー、風船パフォーマンス、保護者会さま主催、最北の港街で ~」 ←できるかな重量挙げにチャレンジも
★「東北 編 中央公民館 保育園・幼稚園・児童館(約250人)パントマイムショー、風船パフォーマンス、(8ヶ所合同+児童館) ~」 ←とってもじょうずな園児、重量挙げにチャレンジ場面
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●●●日本各地、園児・親子関連-出演先抜粋
※ 中部、 近畿、 関東、 東北、 北海道、 九州、 沖縄県の順
(児童館、他会場合同の場合も、一部列記致しました。)
●●近畿・北陸・中部・甲信越 各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「中部 近畿 北陸 保育園(所) ゆうぎ室 で パントマイムショー ~」
★『るっ! 中部 岐阜県 E市 パントマイムショー 岐阜ッ子 ピタッ かべ チャレンジ、児童センターさま(窓口)+子育て支援センターさま合同、沢山の親子ご来場 ※資料クローズアップ ~』
★「中部 愛知県 三河で パントマイムショー (保育園・親子/母の会さま 編) ~」
★「幼稚園・パントマイムショー(閉園記念)/ (明治23年創立幼稚園) 園舎最後のまつり ~」
★「甲信越 長野県 南信州 M中央保育園 パントマイムショー(パントマイムであそぼう!)、風船パフォーマンス ~」
★「甲信越 (長野県 編) 公民館・福祉センター・児童館合同 パントマイムショー ~」
●●関東 抜粋 ・ 園児親子関連
★「関東 千葉県 ‐市内 子育てふれ愛フェスタ で パントマイムショー ~」
※親子 千人が パントマイム かべ にチャレンジ !
★「東京都内 保育園でパントマイムショー 品川区内保育園 ~ 」
★「関東 東京都 都区内 保育園父母会 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「ちば学びフェス (千葉県生涯学習フェス)、パントマイムショー ~」
★「関東 東京都区内 H児童館 パントマイムショー ~」
★「関東 埼玉県 編 幼稚園・観劇会(220人) パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「関東 (栃木県 編) 保育園合同・パントマイムショー ~」
★「保育園・子育て支援さま合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス/ ~」
★「茨城県 保育園夏まつりパントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「茨城県 ~保育園 夕涼み会さま、パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
●●東北各県内 抜粋 ・ 園児親子関連
★「青森県内 幼稚園 夕涼み会さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 (岩手県 編) 保育園(所) 子育て支援さま パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 秋田県 なまはげの里で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「東北 秋田県 編 パントマイムショー、風船パフォーマンス、 県南 児童館夏まつり ~」
★「東北 山形県で アートパフォーマンス、パントマイムショー ~」
●●北海道抜粋 ・ 園児親子関連
★「北海道 オホーツク E町 幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー ~」
★「北海道 オホーツク 流氷の街 幼稚園 パントマイムショー ~」
★「北海道 (道北 編) 幼稚園 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「北海道 (道南 編) 保育園 夕涼み会・夏まつり、パントマイムショー ~」
★「北海道 道央編 保育所(2度目) パントマイムショー ~」
★「(北海道) 図書館 パントマイムショー、 アート編 ・体の一部をつかった パントマイム ~
★「北海道 道東 -市図書館まつり パントマイムショー ~」
●●中国地方各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「山口県 (園児・親子 編) パントマイムショー、風船パフォーマンス、40周年~ゆうぎ室に園児 200人+親子 ~」
★「広島県編、~保育園・幼稚園・親子 合同 パントマイムショー ~」
★「(広島県) 保育園・親子合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「児童センター (広島県 編) パントマイムショー、約400人(一般含む) 福祉センターホール ~」
※四国地方各県、ブログアップ準備中
●●九州各県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「九州 (福岡県 編) K町 保育所 パントマイムショー ~」
★「九州 (佐賀県 編) 保育園 パントマイムショー ~」
★「九州 (熊本県 編) 保育園・親子 パントマイムショー ~」
★「九州 (熊本県 編) 八代市 で パントマイムショー ~」
★「長崎県 保育園 パントマイムショー、風船パフォーマンス (2008.3.) ~
★「九州 長崎県 離島 保育園(所)で パントマイムショー ~」
★「九州 (大分県 編) 保育園 で パントマイムショー ~」
★「子育てふれあい広場 (九州 編) パントマイムショー ~/8保育園 合同 ~」
★「九州 (鹿児島県 編) 保育園 他で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★公民館 (九州 編) パントマイムショー/大分県、長崎県、宮崎県/ほか大分県出演メモ ~」
★九州 (大分県 編) 大分市、公民館、佐賀関町 漁港 パントマイムショー
●●沖縄県内抜粋 ・ 園児親子関連
★「日本最西端の島、幼稚園、保育園、おやこ、パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」 ※与那国町
★「九州 沖縄県 宮古島で パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 編 波照間島、保育園・幼稚園・児童 パントマイムショー ~」
★「沖縄県 石垣市 園児・おやこ千人の会場で パントマイムショー、風船パフォーマンス ~」
★「沖縄県 日本有数 長寿の村 保育所で パントマイムショー ~」
★「九州 沖縄県 北大東島で、アートパフォーマンス!~ 」
以上、日本各地 園児・親子関連 出演先抜粋
………………………
━━━━━━━━━
………………………
●風船パフォーマンスについて/ ご参考まで
ワタクシの風船パフォーマンスには、以下の5ツがございます。
1、風船を作って見せるショー (ステージ)
2、風船を作ってプレゼントコーナー (広場)
3、予め風船を作り展示して見せるもの。又は、会場装飾
4、風船を使いパントマイムパフォーマンスを展開するもの
5、楽しい風船教室
(子ども・おやこ)
§1 風船パフォーマンス
1990年代半ばより導入
それまでの
パントマイムショー
パントマイム・パフォーマンス
に加え
パントマイム&風船パフォーマンス
として
NHKイベント出演をはじめて、全国的に活躍中
§2 風船メニューを実施済み、又は、パントマイムショーのみ ご希望の場合は
対応 楽しいプログラムをご用意致しております。
………………………
━━━━━━━━━
………………………
ご覧いただき
ありがとうございました。
パントマイム創作・造形家 ヨリ
《千葉県在住》
◎【本ブログ文、無断転用・複写はお断り申し上げます。】
| 固定リンク
« ●もル 関東 大型ショッピングセンター出演場面から、パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、子どもワイヤー教室 ※クローズアップ版// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん | トップページ | ●とカ 北海道 十勝 保育園 パントマイムショー 大好き北海道 見たい やりたい あそびたぁい、みんなでパントマイムごっこ ※第2弾クローズアップ/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東日本大震災 発生より10年が経ちました。 復興10年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2021.06.19)
- ●速報! 関東 千葉県 GOto商店街! パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、ファミレス サイゼリヤ1号店(現記念資料館)、店前〜商店街 2020// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.11.11)
- ●もジ 西日本 九州 福岡県 北九州市 門司港駅前 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※駅前シリーズ資料//湯布院 牛喰絶叫大会// by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●すカ 関東 東京都 墨田区 東京スカイツリー 初見学!! 旅するワイヤー(子どもワイヤー教室 見本タイプ) 「さんま」と「りんご」、展望室より 東京都市街地を背景に パチリッ 撮影、日本列島各地 北海道から沖縄県展開中 // by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
- ●じド 関東 東京都 中央区 ‐児童館 パントマイムショー、パントマイム&風船パフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん(2020.10.28)
最近のコメント