最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

« 2023年4月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年5月

田布施町桜祭り ログハウスパントマイムライブ

Photo_20230528163601

田布施町桜祭り ログハウス設計事務所 パントマイムライブ
今回は町内パントマイムライブをメインにまとめてみました。
設計作業台が舞台! ナント 
パントマイムって 何もない所に 壁やドア 窓や階段を作ったり外したり、何処か設計と見た目の感覚が
似ていると思いません。(失礼!) パントマイムのシグサだけの世界に比べ 設計は架空や思い込みの世界と違い
実際の 壁やドアを デフォルメすることなく正確に設計と施工を行う世界でえす。(大変失礼を致しました。)

 町内ログハウス設計事務所さまで都合10回程お世話になりました。社長さんは町内をはじめ県内各地から全国に向け
快適なログハウス居住空間のデザインと設計施工の為、毎日東奔西走中でございます。加えて趣味も大切とばかり、ステ
ンドグラス作りから、アウトドア、スポーツ、ドライブなど人生も多方面で満喫中。
 長年、毎年春にライブの機会をセット、ご家族で歓待いただきました。
(現在、社長は長男のMさんにバトンタッチ)

 ●社長&スタッフさん 会場でハゼの実搾り機(自作)でローソク作り、私は予々「森の市」(林野庁主催)出演の折、
 パントマイム木のクイズを、その中にローソクの材料はぜ(櫨)が有りライブ展開
 (手作りローソクとコラボしたいですね)

 ライブは、子ども達、ファミリ-、若者、様々な世代や職業の皆さんがご来場。
そんな中でも、随分早々と笛と墨を使った 屋内 アートパフォーマンスを何度か展開。

鯉のぼり泳ぐ里山から
紙吹雪舞う大都市首都圏 ファッションストリート
超高層ビル アトリウムまで

時にトラディッショナル
時にファッショナブル
してまたアートフルに
子ども ファミリーに ご家族の話題性を加え
若者にはお洒落でアートフルに
ご年輩には わび さびを利かせて 粋に

親子三世代向け
楽しいパントマイムショー ダンス、コント、クイズ、チャレンジ

親子  キャキャキャ
子ども ハッハッハッハ(好奇心笑)
青少年 スゲエ (発見笑)
一般  アッハッハッハ(強烈笑)
ご老人 ワッハッハッハ(大笑い)
各会場に出演


第一部 ※短編 世代別有り
第二部 アトラクション
第三部 アートパフォーマンス 又は じっくりパントマイム作品


以下組合せも 長年全国展開中
①初心者向けパントマイム・パフォーマンス講座 1980年代~
②風船パフォーマンス 1990年代半ば~
⓷子どもワイヤー教室 2004年 NHK鹿児島 夏休みわくわくクランド が私の本格的なものとして最初になります。
                特徴→一本線一本曲げ 途中カットして 日用品 雑貨類を曲げて作るものとは別です。
               ★講師としての作品一例/ブログ「ワイヤー教室の旅」をご参照下さい。
➃ご当地写真家と自然四季の映像(スライド)と 私のアートパフォーマンスのコラボ

東日本大震災 早期復興を願いエール をお届けしたいと思います

Photo_20230514180701

 

●写真 三陸海の博覧会(東日本大震災発生前) メインステージ サプライズ アートパフォーマンス   パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん

………………………
━━━━━━━━━
………………………

■モットー / 森があって海が育つ
■パフォーマンスポリシー/ 行為の形、景観を身体に置く
   「筆と墨&紙片と布」アートパフォーマンスは パントマイムと塗布行為ミックス 概念により展開

………………………
━━━━━━━━━
………………………

 

はじめに(2023.5.14)

東日本大震災 発生より12年が経ちました。 復興12年目 更なる早期復興に向け エール をお届けしたいと思います。●写真 三陸海の博覧会 メインステージ サプライズ アートパフォーマンス パントマイムショー、パントマイムパフォーマンス、※資料/ by パントマイム創作・造形家、パントマイム講座・講師、出演、演出、CF振付、⇒愛称:パんらん


復興五輪大会は 世界が注目の中 多くのスタッフのご尽力により 東京大会が開催されました。
 思えば  丁度その日にオリンピック開催地が決まる日、新潟県出雲崎町出演前 丘の上から 日本海に向け 東京開催を祈念、
出演後 東京開催決定の情報、 保育園 園長さんから本物が観たいのでと電話をいただき 園児とご老人(200人)会場へ
 園舎の横に 俳人松尾芭蕉と弟子(曽良)の像、  荒海や佐渡に~天の川 を詠んだ土地とか


 私は 1980年代前半より1990年代に掛け、通常のパントマイムショー(パントマイム・パフォーマンス)の
他に、パントマイム教室&公開講座 講師
衣食住 身の回りの道具や各種素材を用いたパントマイム表現
空間処理 →自然空間から都市空間について 長年 実践 研鑽 研究  
オーソドックスなパントマイムショーの他に 四季の豊富な 日本の伝統文化に 研究と素材対象を広げ
古来より現代に続く 四季折々 衣食住営みの中に、しぐさの持つ意味と創作性を探求

 

所さ、動作、しぐさ、舞いや踊り(五穀豊穣を祝い)に、リンケージに興味を持ち
日本列島各地の お囃子.津軽三味線、和太鼓、など 数々コラボレーションをさせていただいております。

 

 

 

出演中(資料より)群馬県 館林祭り で 子ども八木節に感心 まさか十数年後 つい先日、動画で 岩手県山田町に伝承する 町民が踊る八木節を観て驚嘆(百年前伝承とか)

 動画で三陸沿岸各市町村の 虎舞を観た。 老若男女が沿道にしゃがみ歓声を上げ 呼応するように虎舞が躍る。時折、若い衆が円陣を
組み ヨイサヨイサの掛け声を上げ飛び跳ねる 正に街全体が一体化した総合アート空間  大地を揺るがす雄叫び「うぉー! ヨイサヨイサ」
と共に踏み締めるように飛び跳ねる円陣 呼応するように 遠くの人垣の前で10人程の女児が祭衣装で舞続ける。

初めて観る光景は 祭り全体をアート俯瞰に置き換えても 大変興味深い躍動感に引き込まれてしまう。
以前 釜石市内経済団体に呼ばれ 市内5ケ所でパントマイムショー 最終日中心街で 精肉店長が叩く虎舞太鼓とコラボレーション。 
アートパフォーマンスは Jazzライブハウスでも展開(別年)

 

●祝 熊本城天守閣完成 再建  地震被害の為 復興中の天守閣が落成 心よりお祝い申し上げます。
 (NHK熊本 熊本城つつじ祭り出演) 博多より来熊 振袖和太鼓の皆さんとコラボレーション
  ブログアップ中
★『九州 熊本県 熊本市 熊本城つつじ祭り、NHK熊本会場 で パントマイムショー、アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布) +和太鼓コラボレーション ~』






 →ブログアップ中
★『北海道 網走支庁 紋別市 で アートパフォーマンス・映像コラボ、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス、文化会館&店舗フロアショー 〜』 オホーツク自然四季映像コラボ
 *映像→地元写真家
 *地元劇団員→アシスタント



★「北海道 釧路市 マルシェ で アートパフォーマンス (筆と墨&紙片と布)、パントマイムショー、パントマイム・パフォーマンス ~」



 

 

●先般 千葉県のTVニュースで エアーこどもすもう大会 を 微笑ましく拝見
 関連話題 ブログアップ中 パントマイムで柔道 岩手県久慈市 三船十段の街で

『★「速報2013夏 東北 岩手県 久慈市 ヤマセあきんど祭り パントマイムショー、風船パフォーマンス、パントマイム・パフォーマンス、子どもワイヤー教室、もぐらんぴあ、久慈駅前噴水広場、十段通り商店街~パントマイムで柔道!、パントマイムで長なわとびコラボ成功!」~』

 

 

☆☆☆―――――――
☆☆☆―――――――

 

来るべき日に向け/
北海道〜沖縄県&離島
全国県市町村大小催事
芸術・文化祭
公民館まつり ※小規模
公民館子ども講座 〃
地域子ども会 ※小規模
児童館&児童センター 〃
幼稚園(保護者会) 〃
保育園(父母会) 〃
子育て支援センター 〃
&高齢者クラブ向け 〃
障がい者福祉施設 〃

 

各世代向け
楽しいパントマイムショー をご用意しております。

 

☆☆☆―――――――

 

■パントマイムショー
パントマイム&風船パフォーマンス

 

1、パントマイムショー デモンストレーション〜音楽にノってシグサのあれこれマイムコレクション
かべ、ドア、ロープ、あやつり人間、ロボット、杖、ベビーカー、
等々の中から

 

1)マイムコント、
日常身近な話題からマイムコント 喜怒哀楽

 

2)マイムでクイズ
衣食住からアレンジ、パントマイムならではの演技力、描写力で会場の子ども達、ファミリーをトリコに〜、親子三世代の共通話題になるよう楽しく演出

 

(1)「りょうり」…
(2)「むかしばなし」…
(3)「しょくにん」…

 

会場によっては「方言」など加えております。
この他にも、スポーツ、ファッション、ことわざ、など多数ストック

 

 

2)マイムチャレンジ
パントマイム稽古、公開講座で人気のメニューを子ども向けにアレンジ、スポーツ的要素からゲーム風なものまで多数ストック
(1)「か べ」……
(2)「なわとび」…
(3)「はしご」……
(4)「てつぼう」…

 

メニューはこの他にも多数あります。

 

 

2、風船ショー …
  えっ風船でこんなもんまでできるの? などと囁きが聞こえる会場、拍手!

 

珍しい形からオリジナルなものまで次々作ります。

 

 

※以下は 子ども会場で ご希望の際に加えております。


 

3、ワイヤー教室
(子どもワイヤー教室は 平面1本曲げ 達成感が目的 の為比較的簡単なものを準備  )
※一般参加OK! 幼稚園・保育園世代から参加できますが、保護者同伴でコラボいただきます。(保育園舎出演は除きます。)

針金クネクネ〜花、動物、昆虫、魚、恐竜、乗り物いろいろ 一本曲げ〓

講師としての作品一例

『★★★ワイヤー 新作 作品、ワイヤー教室・講師 「旅・横浜港‐ジューシーなお嬢さん」 ~ジャズを聴きながら〜クネクネ ※改訂版 / by パントマイム創作・造形家』

『★★★ ワイヤー 新作 作品、ワイヤー教室・講師 「旅・ヴァイオリン弾きと昆虫」 オール1本線1本曲げ / by パントマイム創作・造形家』

 

最近は、パパママ、そしてお婆ちゃん達が、三輪車(立体曲げ)にチャレンジする光景が、 ナント
子ども達は平面曲げですが、大人のセンスをくすぐる見本も並べております。

§2004年 NHK鹿児島 夏休みわくわくランド で 私が ファミリー 子ども向けに展開したのが、本格的なものとして最初になります。

 

 

(インターバル)
4、風船パフォーマンス
作ってプレゼント。
ステージ横ひろばで
花、動物〜を、腕輪、ハット、スティックに、
早い手さばきで次々プレゼント

 

 

※花や動物などを作る風船の数は毎回をお約束するものではございません。形、展開時間等により異なります。必要な数をご希望の場合は予めご相談願います。ストックを含め数百個まで対応可能です。

 

以上

 

§風船パフォーマンス(1990年代半ば導入)を除く本パントマイムショーの基本構成は、1980年代半ばより続けるワタクシのオリジナルステージです。

 

………………………
━━━━━━━━━
………………………

 

●/ 新メニュー

§2014年5月から、ブラインド・風船パフォーマンス を加えておりますYo!
→経緯/20年間あたためていた 目隠しでパントマイム、とうとう機会がやってきました。それは 2014.5.関東‐市内病院まつりで、
目隠しをして パントマイムショー(パントマイム・パフォーマンス)
その時に、風船パフォーマンスも目隠しで加えました。
この時が(2014.5.)
私の「ブラインド・風船パフォーマンス」スタートした日です。

 

 

(上右丸)参考掲載



1970年代 しぐさ動作の分解と構成研究 1977六本木アメリカンクラブ師と共に、在日米国人児童向け(ピノキオ上演)
1983年、1984年 那覇市 那覇ジャンジャンライブ ※渋谷ジャンジャン姉妹店
1985年 宮城県近代美術館  行為の形 中庭 & 講堂 パントマイム
1988年 パントマイム&アートワイヤー 渋谷パルコ 渋谷109 横浜モアーズ~ 日本各地
1998年 岐阜県美術館 1、作品群との交流(非接触)と 動く金属彫刻とパントマイム、2、アートパフォーマンス 筆と墨&紙片と布 を用いて
2004年 沖縄県~割愛  
2009年 沖縄県出演
2010年5月&12月出演
2011年5月&12月出演
2012年5月&12月出演
2013年5月&12月出演
2014年5月沖縄県出演
2015年5月も沖縄県出演                         リビング展 遊びと収納 新宿伊勢丹 (演出 振付)
                                                                                                       東京おもちゃショー
                                    サンリオ銀座ギャラリー ハロウィン、クリスマス、
                                    サンリオ本社フロアー パーティ
                                    横浜港帆船日本丸公開20周年
                                    豊かな海づくり大会 三浦市三崎会場
                                    森林の市、農林水産祭、
                                                                                                      池袋国際演劇祭(プレ)
                                    ねんりんぴっく(宮崎県) 
                                NHK各局 NHK鹿児島 NHK熊本 NHK福岡 NHK北九州
                                     NHK釧路

2017年12月も沖縄県へ                        
2018年〜 全国へ
2019年〜 全国へ
2020年〜 新型コロナ対策
2021年〜 新型コロナ対応 パントマイムショー パフォーマンス  適宜出演対応 
2022年~ 感染対策         
2023年~ 健康管理吟味 体力復帰中 ※デスクワーク開始

 

※アシスタントピエロと共に
スタイルB、平均的イベント会場向け。

 

顔は白塗り と 素顔でメガネの二通りがあります。

 

………………………
━━━━━━━━━
………………………

 

以下参考まで/
パントマイム講座、パントマイム稽古メニュー の一つです。
興味があるヶ所を選びご覧下さい。

 

 

●パントマイムチャレンジコーナー/
(ワークショップ)
パントマイム稽古、公開講座で人気のメニューを子ども向けにアレンジ、スポーツ的要素から ゲーム風なものまで多数ストック

 

子ども向けは、
ストーリーでなく 短いシグサ 動作 を基本とします。

 

1)保育児→コミカルな動きの面白さを

 

2)児童館世代→簡単なシグサ、近年は“短いお話し”につなげる動きも体験の機会を

 

3)10歳代半ば〜20歳代→
一歩本格的な パントマイムの基本と応用を

 

4)中高年世代
パーティー会場、隠し芸として お笑いコントなど

 

 

例えば/
(1)「か べ」……
(2)「なわとび」…
(3)「はしご」……
(4)「ドア(扉)」…
(5)「ロープ」…
(6)「自転車」…
(7)「三輪車」…
(8)「階段」…
(9)「凧(たこ)」…
(10)「仮面」…
(11)「蝋燭(ローソク)」…
(12)「マッチ、ライター」…
(13)「風船」…
(14)「歩行(歩く)」…
(15)「走行(ランニング)」… (16)「エスカレーター」…

 

メニューはこの他にも多数ストック。講座内容によりセレクト、参加者の好奇心にお応えさせていただいております。

 

§ワタクシのパントマイム講座には、初心者から上級者向けまでございます。
メニューに拠り 多少変化を加えてまいります。

 

ロープ(引く&引かれる。左右上下〜斜め)、凧、あや取り、ヒモの結び方色々、釣り、杖、エスカレーター(上下)、エレベーター(上下)、階段(上下)、梯子(上下)、ブランコ、仮面(喜怒哀楽)、ローソク(明暗)、蝶々、風と嵐、あやつり人形、ロボット、サイボーグ、自転車、バイク、色々な壁、歩行(&移行)、ランニング(&移行)、ドア、気配、音の方向と移動、落下、化粧、

 

更に、動作の変化→ストップモーション、コマ送り、スローモーション、逆転動作、瞬間マイム、
〜等々この他にも多数ストック

 

この他 年齢層により
喜怒哀楽など、更に細分化された 感情表現、動作表現、シグサ表現 など
身体動作処理について

 

※子ども・親子向け
時々 芸術鑑賞会
学校 文化祭、学園祭、

 

現在、多忙の為 都内 パントマイム教室休止、出張 パントマイム講座(&公演) を全国展開中

 

………………………
━━━━━━━━━
………………………

 

以下 レッスンメニューの一つ

 

パントマイムの稽古(私の)に
気配と同居、主人公と脇役と云うメニューがあります。
§1980年代〜渋谷区恵比寿 パントマイム公開講座メニューの一つ/ パントマイム講師(私)

 

片手(又は両手)を水平に上げ、肩、肘、手首、指先、の順に これらを支点(中心をイメージ)に一周、中心が止まって見えるのが理想です。

 

身体内支点と身体外支点

 

次に、水平に上げた指先
から延長線上の任意点をイメージ、10㎝、50㎝、1m、2m、他
それを中心に一周、点が止まって見えるのを理想とします。

 

更に、最初は 一点を眼で見ていいですが、馴れたら眼を閉じて行います。

 

こうして、パントマイム は居ながらにして、一人で主人公と脇役を同居させ、空間の距離感を演じ分けます。

更に、私のパントマイム稽古には、喜怒哀楽のポーズと言う稽古メニューがあります。(1980年代〜現在 実践と研究) ※基礎練習の後実施

一拍子ごとに 私の手拍子に合わせ、ポーズを変えてもらいます。

 

第一段階(感情有り)
喜(キ)… 感情静止
怒(ド)…
哀(アイ)…
楽(ラク)…

 

第二段階(感情無し)
感情を加えず 演技者がイメージする自由なポーズにより手拍子に合わせて行う。
喜(キ)… ポーズ静止
怒(ド)…
哀(アイ)…
楽(ラク)…

 

更に、感情有り、感情無し、どちらか決めた後、
各自ポーズを記憶したままで 同じポーズを

 

最初のポーズ(基準)→喜→怒→哀→楽
次々順を入れ換え
→怒→喜→哀→楽
→喜→怒→楽→哀
→楽→喜→怒→哀
他 パターン〜

 

発想すること
想像すること
感情をコントロールすること
モチーフの発見

 

………………………
━━━━━━━━━
………………………

 

/パントマイム創作・造形家

【無断複写転載はお断り申し上げます。】

阿蘇高森町 新酒とふる里の味祭り

Nec_0150-2 

     阿蘇高森町 新酒とふる里の味祭り ブログは災害発生前にアップしておりましたが、阿蘇一円の早期回復を願い
    一部を改訂し、エールのブログアップをさせていただく事に致しました。


   会場には熊本市内からの観光客がご来場。他の観光客と一緒に大変な盛り上がりでした。
   お囃子社中の皆さんが 奉納演奏を終えた後、筆と墨を使ったアートパフォーマンスは 根子岳をテーマに 勇壮展開
   をコラボレートさせていただく事にー。 コンセプトは景観を身体に置く。 モットーは、森があって海が育つ


    場所は変わりますが、阿蘇プリンスホテル 第10回阿蘇の火祭り レセプション会場 パントマイムショー では
  大変お世話になり有難うございました。 阿蘇地方 市町村長さんが集う会場で パントマイムクイズ ソバ屋さんを
   当てて下さったのは-村の村長さんでした。 また阿蘇神社まつりでは 境内ステージでパントマイムをさせていただ
   きました。球磨・人吉地方の早期復興をお祈り申し上げております。

 

 

 

 

杉並区 久我山ホタルまつり パントマイムショー 風船パフォーマンス


Photo_20230501073301

杉並区 久我山ホタルまつり パントマイムショー 風船パフォーマンス


    この日は 随分沢山のこどもたち(親子)が来てくれました。ありがとう!
  パントマイムは 言葉を使わない世界、しぐさだけ で お芝居 や ゆうぎ を演じる世界です。
  きょうは クイズやゲームを加え 楽しいステージをお届けします。
  最後に風船プレゼントもあります。(限定数)

 

   旅、こどもの領域
  名古屋の大道芸で有名な商店街の娘さんから ピエロさん達と 一緒について全国を巡りたい 連れていって下さいと
  小学3年生位の女児から 可愛い手紙をいただいたことがありました。ちょっと余計な心配を巡らし、店主にお伝えを
  すると、店主は笑いながら手紙を受け取りました。勿論 娘さんには内緒です。

   北海道の日高地方の海岸線、徒歩で上野駅前から北海道釧路市まで移動中、(青森県野辺地→函館港フェリー)
  とある小さな漁村からずーっとついて来た男児(小学2年位) 次の町へ峠を越える辺りまで、一緒に歩いてくれました。
  ちょっと心配になり、途中で帰ってもらいました。 ずっと手を振り続ける姿が印象的でした。
   室蘭方面から苫小牧に向け、煙突目がけ歩き始めました。 変わらない景色、もうそろそろ夕方、車の何台かが すれ違い
  ざまにクラクションを鳴らしてくれました。どうやら、朝、私を追い抜いた車のようでした。 この後暫く同じことが続きま
  した。 北海道の皆さん優しいですね。

   道東の小さな公園で 小さな女児2人がカメラごっこ。背が高い娘が、妹でしょうか小さな娘の両ほっぺに 人差し指をあ
  てさせ 少し頭を斜めにポーズを取らせていました。このカメラの前でストップモーション パフォーマンスは、渋谷や新宿の街角
  界隈で度々展開しておりました。 北海道の子ども達って こんな小さな時分から パフォーマンスができるってスゴイ!
        尚、カメラパフォーマンスには、実際にカメラを置く場合と、何も置かずにパントマイムのみの展開があります。若手アーティスト

   

    資料抜粋

    ●もうすぐ一年生園児と父母のつどい 沖縄県石垣市 親子千人の会場
    ●子育てふれあいフェスタ 千人がかべ! 親子千人の会場×2回
    ●レディースクリニック10周年記念、350家族のホテル会場でパントマイムショー、風船パフォーマンス(青森県)
    ●函館市金森ホール  ●函館山ロープウェイ山頂ホール(満席 立ち見が出る人気)
    ●活躍中 大リーガーの大谷投手 以前岩手県の母校謝恩会でパントマイムとアートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)を、今年は
     女子野球部が優勝したそう。

 

 

●広島県竹原市 バンブーフェス パントマイム(筆と墨&紙片と布)+地元和太鼓コラボ

Photo_20230430200501   

 

 

   モットー / 森があって海が育つ  パフォーマンスコンセプト / 景観を身体に置く( 行為の形)

       スタッフの皆さん お世話になりました。
  ご当地の竹二本をご用意いただきました。それにクラフト紙をセット、水軍太鼓の皆さん 関係スタッフの皆さんと
  簡単な打合せを済ませ 会場をセット。
   
   東日本大震災発生時(2011)、広島県瀬戸内海から竹材を満載し 三陸海岸に駆け付け 大津波に流された牡蠣筏を修理。
  津波で全壊したT町造船所の若手スタッフを 尾道市内造船所の社長さんが 尾道市に呼び数年間研修助成。全壊した宮城県
  気仙沼港 アルミ造船所スタッフに 北海道根室市 花咲港の敷地を提供。三陸の牡蠣筏を広島県の竹が支えました。

 

  墨の入った桶を提げ 時の経過を表すパントマイム動作で登場。
      ややセンターよりに移動、腰から下 片足定位置歩行、片足で立ち 片方で地面を漕ぐ動き、1か所に居て長い距離と時間
  の経過を凝縮した動きとなります。
  手に持った墨桶は傾けずに平行移動、中空に止点をつくり、少しづつ全身移動を加え交互に前へ。
  私が長年用いるパントマイムならではの独稲な動きです。
  地面に広げた四角紙面の一辺を移動する間に行います。
    正面に設定した位置に墨桶を置き、背後に襖壁を設定、パントマイムで壁を表します。
     引戸をゆっくり開け、紙面の上(部屋へ)、 片膝を床に着け、頭部から かんざしを抜き腰に巻いた帯の間に刺す。
  立ち上がり、解いたざんばら髪を二つに束ね 片方を一回りさせ髪の束を抑えるように口で加え 立ち上がり、
  二つの頭髪を左右に分け 右から左 左から右へと 交互に三~四回引き合う。

   垂らしの頭髪の中から 顔を覗かせ 刺した腰の大筆を抜き 桶の墨を含ませると、紙面斜め後方に下がり 墨が滴る大筆を

  頭上に掲げ  紙面斜め後方より小走りに接近、大きな紙面に筆を走らせる。(塗布行為)
  縦横~縦横無尽に景観を素描
  桶の中に大筆を休ませ 観客が初めて素描を見る一瞬
  左右二名のアシスタントに合図を送り 紙面を立てました。
  
   大きな紙面は 瀬戸内海の潮風を孕み 帆船の帆のようにたわみ膨らみましいた。
  慌てて数人のスタッフが助勢  瀬戸内海の景色が立ち上がりました。
  
  終盤 一期一会 

  立てた紙面の背後から 紙を破り登場 正面から裏面に小走りに移動
  再び紙面から登場すると、懐中から 紙に包んだ 大小の紙片(足型)を  客席に向け並べる。
  最初は大きめの紙片、二回目は小さな紙片、
  最後は 折畳んだ紅白の長い布を 両脇に抱えて登場。

  やや中腰に構えると 左右観客の頭上めがけ 放物線を描くように放り投げる。
  観客は これらの急変に 歓呼と喝采
  
  墨と筆による塗布行為
  小さな子どもが並べる紙片

 

 

   
  行為の形 アートパフォーマンス は以下美術館でも展開
  宮城県近代美術館(中庭シグサの形&講堂パントマイム上演)※墨不使用
  岐阜県美術館(1、展示作品群交流 非接触、2、動く金属彫刻とパントマイム、3、パントマイム短編 4、アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)

  福島県美術館( NTTポケットパ-ウ  ~ 街角ギャラリー 青年会議所30周年) 美術館前 アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)
     
  鹿児島県 霧島アートの森  屋内~野外展示会場 リンンケージ紙片並べ 
                                (1)屋内展示フロア、 パントマイム&風船パフォーマンス
            (2)屋外展示会場、パントマイム&風船パフォーマンス
                                  (3)  屋内会場から屋外会場へ リンケージ 紙片並べ キッズコラボ
                                  (4)  視聴覚室   子どもワイヤー教室 ※テキスト当方準備 花、動物、昆虫、恐竜、飛行浮、船、自動車~

  道立帯広美術館  ウインター子どもフェスタ
            視聴覚室 パントマイム&風船パフォーマンス   ※演題は文字の代わりに紋様を使う。

            他、筆と墨&紙片と布 を使ったアートパフォーマンスは
                                  全国各地 アートスペース、ギャラリー、ライブハウス公演 第3~4部にて展開

 

 

 

 

                                 

 

 

 

 

 

 

 

 


  
  

 

 

 

 

 

 
  

 

 

 

 

 

 

 

熊本県球磨村 森のコンサートで 地元和太鼓の皆さんと パントマイム・アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)コラボに大きな拍手!  

Nec_0150

 

  一部分を修正し、災害からの早期復興を願い エールのブログアップをさせていただく事に致しました。

  熊本県 八代市から人吉市街道は 九州高速道が完成以前より 愛車で通っておりました。 千葉県から熊本県も長い道のり
でしたが、更に下り八代市から人吉街道になると、これからが更に一層長い道のりに思えました。
球磨川沿いを 走っても走っても険しく急峻な峰々の彼方に続く道のりでしたが、 道の下を流れる清き球磨川の流域に 癒されて
ハンドルを握り締めました。 球磨・人吉の思い出は高速道が完成する前の方が 何か思い出がいっぱいあったような気がしてお
ります。(すみません。)

さて、このアートパフォーマンスは パントマイムのしぐさを掘り下げ 分解と構成を重ねた中から生まれました。それに墨の
塗布行為や各種素材(布、紙、金属、木材など)を加え、パントマイムの動きと造形(自然や都市空間)をミックス
1980年代半ば 宮城県美術館で誕生し、筆と墨&紙片と布 を使ったものとしては、岐阜県美術館(1989)で展開。
他年 熊本城つつじ祭り(NHK熊本担当会場)私のアートパフォーマンス と 振袖和太鼓(博多着付教室の女性グループ)とコラボ
紙面をスクリーンとしてご当地の写真家とコラボ、又は影絵効果、地方の民話語りとコラボ、津軽三味線、尺八、Jazz、クラシック、
シャンソン、クラシックソプラノ独唱、など多種多彩なアート展開で交流を深めております。

 

 

 

 

« 2023年4月 | トップページ | 2023年9月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ