最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

« ●港区の有名商店街さま 建築会館前広場 パントマイム&風船パフォーマンス、子どもワイヤー教室、紙片並べ、 | トップページ | 熊石支庁 保育園 初回 北海道 (道南 編)  保育園・子育て支援さま合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス ※資料より、 -町は檜山支庁から渡島支庁に合併を / by パントマイム創作・造形家  →2011.10.7付末尾メモ改訂追記有り »

熊本県球磨村 森のコンサートで 地元和太鼓の皆さんと パントマイム・アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)コラボに大きな拍手!

Photo_20240601180301


熊本県球磨村 森のコンサートで 地元和太鼓の皆さんと パントマイム・アートパフォーマンス(筆と墨&紙片と布)コラボに大きな拍手!



はじめに(2024年7月7日)
暑い日が続いております。
昨日、茨城県内の七夕まつりに出演をいたしました。(詳細は後日ブログアップ予定)
実行委員会スタッフの皆様、ありがとうございました。

駅前商店街には幼稚園、保育園の七夕飾りがボードに張り付ける形でセット、各園、展示を競う形で通りに華やかさを広げておりました。
パントマイムショーはコント、クイズ(料理・昔話・お仕事当て他)、子どもワイヤー教室、クイズの景品は商店街様提供おもちゃとピエロさんが作った風船数々、子どもワイヤー教室は花、動物、昆虫、恐竜、飛行機、ジェット機、スポーツカー、ヨット、楽器などの中からどれか一つを作ってもらいます。
(私のワイヤー教室には特徴があります。針金一本線で一本曲げ 数本の針金をカットし、日用雑貨類を作る教室とは異なります。)
後半、例年出演しておりますがこの日は珍しく雨天模様になりました。

オリンピックが近付いております。
また大阪万博も来年4月から開催されます。
実は私、1985年つくば科学技術博覧会ダイエー館(詩人の館)に出演、パントマイムショーをやっておりました。
また博覧会にご縁がつながるといいですね。



球磨村の山々と自然の緊張感を表わす為、画像から山の部分をクローズアップしてみました。

機会を頂きました役場スタッフの皆さん、おきらん会の皆さん、心より感謝申し上げます。
大災害、震災などが続き村民地域の皆さんには甚大な被害が発生し、艱難辛苦を乗り越え村民一丸となり震災の復興に努めて参りました。
その後震災の復興にも明るい見通しが出てきたとお伺いしております。
此の事を慶び、復興エールを送らせて頂きたいと思います。
画像は大震災発生前のものですが、墨と筆捌きが今後球磨村の更なる発展を願うべく、思いを込めさせて頂いておりました。

以下は前回のメモをそのままアップいたしました。




  一部分を修正し、災害からの早期復興を願い エールのブログアップをさせていただく事に致しました。

  熊本県 八代市から人吉市街道は 九州高速道が完成以前より 愛車で通っておりました。 千葉県から熊本県も長い道のり
でしたが、更に下り八代市から人吉街道になると、これからが更に一層長い道のりに思えました。
球磨川沿いを 走っても走っても険しく急峻な峰々の彼方に続く道のりでしたが、 道の下を流れる清き球磨川の流域に 癒されて
ハンドルを握り締めました。 球磨・人吉の思い出は高速道が完成する前の方が 何か思い出がいっぱいあったような気がしてお
ります。(すみません。)

さて、このアートパフォーマンスは パントマイムのしぐさを掘り下げ 分解と構成を重ねた中から生まれました。それに墨の
塗布行為や各種素材(布、紙、金属、木材など)を加え、パントマイムの動きと造形(自然や都市空間)をミックス
1980年代半ば 宮城県美術館で誕生し、筆と墨&紙片と布 を使ったものとしては、岐阜県美術館(1989)で展開。
他年 熊本城つつじ祭り(NHK熊本担当会場)私のアートパフォーマンス と 振袖和太鼓(博多着付教室の女性グループ)とコラボ
紙面をスクリーンとしてご当地の写真家とコラボ、又は影絵効果、地方の民話語りとコラボ、津軽三味線、尺八、Jazz、クラシック、
シャンソン、クラシックソプラノ独唱、など多種多彩なアート展開で交流を深めております。

 

 

 

 

« ●港区の有名商店街さま 建築会館前広場 パントマイム&風船パフォーマンス、子どもワイヤー教室、紙片並べ、 | トップページ | 熊石支庁 保育園 初回 北海道 (道南 編)  保育園・子育て支援さま合同 パントマイムショー、風船パフォーマンス ※資料より、 -町は檜山支庁から渡島支庁に合併を / by パントマイム創作・造形家  →2011.10.7付末尾メモ改訂追記有り »

文化・芸術」カテゴリの記事

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ